走る茶室「ウエストエクスプレス銀河」で贅沢なお茶の旅を
概要
2025年6月7日(土)、クラブツーリズム、JR西日本、そして有名な茶問屋「福寿園」が協力した特別企画ツアー「走る茶室」が開催されます。このツアーでは、京都駅を出発し、琵琶湖を一周する旅に出かけます。そして最後には、福寿園の「茶のテーマパーク」山城館で、さまざまなお茶体験が待っています!
走る茶室「ウエストエクスプレス銀河」
この特別な列車は、まるで茶室そのもののように設計された「ウエストエクスプレス銀河」です。通常時とは異なる特別運行で、琵琶湖を一周した後、奈良線の上狛駅まで走ります。旅の途中、美しい景色を眺めながら、日本の伝統的な茶文化に触れることができます。
お茶のテーマパーク「福寿園山城館」
福寿園山城館では、玉露の淹れ方体験や石臼での抹茶作り体験など、五感で楽しむプログラムが用意されています。これらの体験を通じて、お茶の知られざる魅力を感じることができるでしょう。また、旅の途中では、着物姿のコンシェルジュによるおもてなしがあり、移動する茶会の特製のお弁当とともにお茶菓子を楽しむことができます。
特別なお点前
お点前を担当するのは、京都の非公開寺院などでVIPを接待している茶道家、柿崎潤子さんです。彼女の手による茶道は、単なる飲食を超えた、心を込めたおもてなしとして参加者に感動を与えることでしょう。
ツアーの詳細
- - ツアー名:走る茶室「ウエストエクスプレス銀河」琵琶湖一周と茶の道体験
- - 設定日:2025年6月7日
- - 旅行代金:24,800円
この日帰りのツアーは、クラブツーリズムのホームページで詳細を確認できます。
ツアーの詳細はこちら
まとめ
「走る茶室」は、日本の優雅な茶文化と美しい自然を同時に体感できる貴重な機会です。お茶好きにはたまらないこの旅で、琵琶湖の絶景を背景に、心に残る特別な時間を過ごしましょう。