TGC愛知・名古屋開催
2025-10-08 09:44:42

愛知・名古屋で14年ぶりのTGC開催決定!最新テクノロジーと繊維文化の融合

愛知で開催されるTGC in あいち・なごや 2026



東京ガールズコレクション(TGC)が、実に14年ぶりに愛知県名古屋市に戻ってきます。2026年2月15日(日)、IGアリーナにて開催されるこのイベントは、TGC20周年を記念し、テーマは「TSUMUGU: Design the Next」。

このテーマには、愛知の豊かな繊維文化と最先端テクノロジーが織りなす共創の未来への期待が込められています。尾州や三河、知多などの地域産業に根付く織物や染色技術が、世界中のデザイナーたちを魅了し続けていることは周知の事実。14年のブランクを経て、「ものづくりの都」として高い評価を受けている愛知で、ファッション、カルチャー、テクノロジーが融合する新たな舞台を提供します。

イベントの魅力



TGC in あいち・なごや 2026では、最新のIGアリーナを舞台に、ファッションショーやアーティストライブが繰り広げられます。特に、NTTグループの発信する「IOWN(アイオン)」という次世代情報通信基盤を活用することで、地域の魅力を国内外に広めるだけでなく、新しいエンターテイメント体験も提供する予定です。

愛知県知事の大村秀章氏も、地域に根付いた繊維業が全国第1位の製造品出荷額を誇ることを強調し、TGCの開催が地域の魅力を広める絶好の機会であると述べられました。また名古屋市長の広沢一郎氏も、名古屋のクリエイターたちが手がけたファッションショーに期待を寄せています。

大注目のパートナーシップ



今回のTGCのプラチナパートナーには、韓国の大手総合家電メーカー、サムスンが名を連ねています。サムスン電子ジャパン株式会社のCMO小林謙一氏は、最新テクノロジーを活用した新しい地方創生プロジェクトに参加する意義を語っています。14年間の時間の中で進化したスマートフォンやウェアラブル製品が、イベントの参与者に新しい体験をもたらすでしょう。特にIGアリーナの持つ技術環境は、来場者にインパクトを与える体験を約束しています。

夢をつかむオーディション



さらに、「DREAM KIDS DANCE AUDITION supported by 愛知トヨタ」も実施され、地域の子どもたちに夢を叶えるチャンスが与えられます。このオーディションを通過した者は、2026年2月15日のライブイベントに出演することが決定します。若い世代が舞台に立つ姿は、観客に感動と新たな刺激を与えることでしょう。

地域から世界へ



このイベントを通じて、愛知県の繊維文化や次世代技術が一堂に会する瞬間が求められています。TGCの理念である「日本のガールズカルチャーを世界へ」というメッセージが、愛知から発信されることで、地域活性化に寄与する新しい動きが見込まれています。2026年はぜひ、IGアリーナで新たな歴史の一ページを目撃してください。

公式サイトでのチケット詳細やイベント内容の更新情報もお見逃しなく!詳細は公式サイトをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: TGC 東京ガールズコレクション 愛知・名古屋

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。