小田急の街物語
2025-10-16 15:04:30

小田急沿線の魅力を物語にする「まちまちストーリーズ」第5巻が登場

小田急沿線の新しい魅力を発見しよう



小田急不動産が2020年に始めた「まちまちストーリーズ」は、沿線の街を舞台にした物語集として、多くの人々に愛されてきました。2023年10月17日から第5巻が刊行され、これまでの物語が持つ魅力をさらに深めています。今回は「ウェルビーイング」というテーマのもと、「千歳船橋」「登戸」「玉川学園前」「唐木田」「秦野」「鵠沼海岸」といった6つの街に焦点を当てています。

穏やかな幸福を描く



第5巻では、喧騒の中で見逃されがちな穏やかな日常の「幸福感」や、人と人とのつながりを描写し、読者が心の中に残る情景を想像できるようなストーリーを展開しています。街の歴史や文化、自然との調和が生む特別な空気感を通じて、それぞれの街が持つ個性に迫っていきます。これにより、「まちまちストーリーズ」が伝えたい心温まる記憶を丁寧に綴る姿勢が読み手に伝わります。

発刊記念の特製ポストカード



新刊の発売を記念して、小田急不動産の各店舗でオリジナルイラストを使用した「特製ポストカード」が配布されます。6つの街それぞれの風景を描いた全6種類のポストカードから1枚を選ぶことができ、数量限定で配布されますので、ぜひお近くの店舗に立ち寄ってみてください。街の魅力を感じるアイテムとしてもおすすめです。

地域交流とSNSを活用した広がり



「まちまちストーリーズ」は、地域の店舗を訪れる活動を通じても広がりを見せています。これまでに24エリア以上で地域との交流が実現し、地元の皆さんとの対話を通じて新たなつながりが生まれています。また、2022年には公式Instagramアカウントも開設し、1.6万人を超えるフォロワーを獲得。オンラインでもオフラインでも、沿線の魅力を広めています。

今後の展望



小田急不動産は、「この街を愛し、ここにしかない人生の景色を描く」という理念のもと、今後も「まちまちストーリーズ」を通して街の魅力を発信し続けます。地域の人々の生活が豊かになるよう、物語を介して人と人とがつながるきっかけを提供し、大切な文化や歴史を次の世代へと受け継いでいくことを目指しています。街はただ暮らすための場所ではなく、出会いや思い出が交錯する大切な舞台だと考えています。

小田急不動産の仲介事業



小田急不動産では、沿線に16店舗を展開し、60年以上にわたり地域密着の不動産仲介業を行っています。住まいの売却、購入、住み替え等を通じて、小田急沿線に住む人々の幸福を創造します。「まちまちストーリーズ」を始めとする地域貢献により、住民の皆様の生活をさらに豊かにすることを目指してまいります。お気軽に店舗を訪問し、物語と街の魅力に触れてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ウェルビーイング 小田急不動産 まちまちストーリーズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。