新プラン登場!
2025-08-20 16:55:04

アジアンドキュメンタリーズが新たに魅力的なプランを発表!

アジアンドキュメンタリーズの新パッケージ



東京都に本社を置く株式会社アジアンドキュメンタリーズは、映画ファンにとって嬉しい新たなプランを発表しました。このプランでは、アジアンドキュメンタリーズが誇る厳選されたドキュメンタリー作品を、なんと6ヶ月間無料で視聴できる特典に加え、ライムスターの宇多丸氏と同社の代表である伴野智氏が手掛けた書籍『ドキュメンタリーで知るせかい』が郵送で届けられます。

パッケージ内容と料金



新パッケージの料金は7,700円(税込)。この料金には書籍の送料も含まれており、視聴特典と書籍の両方が手に入る大変お得なプランです。視聴できる作品には、「長編一覧」と「短編一覧」に掲載されている全てのドキュメンタリー映画が含まれており、購入日から6ヶ月間、好きな時に自由に視聴可能です。

書籍『ドキュメンタリーで知るせかい』は2025年8月20日に発売予定で、宇多丸氏と伴野氏による対談形式で、多くの社会問題や環境問題を取り上げています。この本を通じて、これまで気に留めなかった情報を知り、目の前に広がるさまざまなテーマについて考えるきっかけが得られることでしょう。

サイン本の特典も



さらに、この新たなプランにはスペシャルなオプションも用意されています。希望される方には、宇多丸氏と伴野氏のサイン入り本をお届けします。このサイン本は先着順での提供となっており、数量限定ですので、興味のある方はお早めにリクエストをどうぞ。

アジアンドキュメンタリーズとは



アジアンドキュメンタリーズは、アジアの優れたドキュメンタリーを専門に配信するオンラインサービスです。現在、世界の国際映画祭などで高く評価されている360本のドキュメンタリー作品を会員に提供しています。

同社では、大量の作品群から厳選されたドキュメンタリーを、テーマに基づいて特集形式でお届けするユニークなスタイルを採用しています。この方式は、視聴者に対して作品群に新たな視点を与え、それぞれの映画の背後にあるメッセージを深く理解する手助けをしています。

書籍の魅力



新刊『ドキュメンタリーで知るせかい』は、時事問題を知り、理解を深めるための優れたドキュメンタリー作品31本を取り上げています。ガザでの紛争や、クルド人の弾圧、SDGsの現状といった重要な社会問題を扱い、ただの情報として流してしまいがちなニュースに、新たな視点を与えてくれます。

ドキュメンタリーの力を通じて、私たちは時事問題を身近に感じ、理解を深めることができるでしょう。「知る義務」がある今、我々は皆、これらの問題に対する当事者なのです。アジアンドキュメンタリーズの新パッケージは、映画と知識の両面から、あなたの見識を広げる絶好の機会です。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ドキュメンタリー 宇多丸 伴野智

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。