KDDIの次世代プラットフォームにおける金融サービス
新たに登場するKDDIの「次世代リモート接客プラットフォーム」に、株式会社FPパートナーが金融サービス分野で参加することが発表されました。この革新的なサービスは、2023年6月23日から一部のローソン店舗やau Style、auショップなどに導入される予定です。特に、ローソン高輪ゲートウェイシティ店においても利用可能となるため、多くの人々がこのサービスの恩恵を受けることが期待されています。
利便性の向上と相談のハードルを下げる
FPパートナーは、2019年に開始されたKDDIの「スマートマネー構想」にも参加し、全国のお客様の資産形成や家計に関する課題を解決するための手助けをしてきました。このたび新たに始まるプラットフォームでは、店舗内の端末から無料でファイナンシャルプランナー(FP)との相談を行えます。事前予約は不要で、好きな時間に気軽に相談できるため、多忙な方でも利用しやすくなっています。
リモート接客だというのに、もはや面倒なしに金融のエキスパートと話をすることができる点が大きな魅力です。このシステムを通じては、個々のライフプランに合わせた資産形成や家計管理のアドバイスを受けることが可能です。特に複雑なお金のことを相談する際の心理的ハードルを大幅に下げてくれます。
幅広いサービスでさらなる利便性を提供
次世代リモート接客プラットフォームでは、金融サービスだけでなく、さまざまな専門分野のスタッフとの相談が可能です。例えば、ヘルスケア関連の相談(オンライン診療や服薬指導)や、クリーンな生活について考えるための清掃や家事代行など、暮らしに関わるさまざまなサービスについてもサポートを受けることができます。これによって、生活全般の相談を一つの場所で受けられるという利便性が得られます。これからの時代、様々な生活ニーズに応えるためのワンストップサービスとして、多くの人々に利用されることが期待されます。
マネードクターの役割
「マネードクター」とは、保険相談や資産形成、貯蓄方法、教育資金、住宅ローン、相続対策など、さまざまなお金に関する悩みをFPに無料で何度でも相談できるサービスです。お客様のライフプランに基づき、個別にアドバイスを行うことで、それぞれの生活に最適なサポートを提供しています。地域密着型で全国47都道府県に拠点を広げ、安心して相談できる環境が整備されています。
まとめ
KDDIとFPパートナーの連携によるこの次世代リモート接客プラットフォームは、金融サービスの新たな形を提案します。ビデオ通話を利用したこのサービスは、利用者にとっての利便性を極限まで高め、生活全般の様々なニーズに応えられる強力なツールです。今後もこのサービスを通じて、より多くの方に豊かなライフスタイルをサポートできるよう、FPパートナーは引き続き努力してまいります。