劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク
2025年5月9日(金)、待望のアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』が4DXおよびMX4Dで上映されることが発表されました。この映画は、音楽と冒険をテーマにしたiOS/Android向けの人気ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』を原作とし、完全オリジナルのストーリーが展開されます。
限定入場者特典
4DX・MX4D上映限定で、特典として「開かれた窓のセカイの初音ミク」が描かれたクリアカードが配布されます。特典配布期間は5月9日からスタートし、無くなり次第終了となるため、早めの劇場訪問をお勧めします。
-
サイズ:高さ148㎜×幅105㎜
-
配布条件:お一人様1回の鑑賞につき1つ配布
-
注意事項:特典にはシリアルコードは含まれておりません。転売や交換は禁止されていますのでご注意ください。
4DX・MX4Dとは?
4DXおよびMX4Dでは、映画のシーンに連動してシートが動き、水しぶきや香り、風、光などの特殊効果が加わり、まるで映画の世界にいるかのような臨場感を体験できます。この特別な体験を通じて、視聴者は映画の物語により一層没入できることでしょう。
劇場一覧
この映画は、東京をはじめとして、神奈川、千葉、埼玉、茨城など各地の劇場で上映されます。特に東京では、TOHOシネマズ新宿、六本木ヒルズ、西新井、イオンシネマシアタス調布、ユナイテッド・シネマ豊洲など多くの拠点が用意されており、アクセスもしやすいです。
ストーリーとキャラクター
本作は、「シブヤ」と呼ばれる街での少年少女の物語を描いています。主人公の星乃一歌は、路上ライブ後に出会った見知らぬ初音ミクの歌声に心惹かれ、彼女と共に成長していくストーリーが展開されます。ミクは「歌を届けたい」と願う一方で、思うように歌が届いていない心の葛藤を抱えており、それを一歌との交流を通じて乗り越えていく様子が描かれています。
-
閉ざされた窓のセカイの初音ミク:歌を届けたいが、うまくいかずに悩む。
-
開かれた窓のセカイの初音ミク:本来の姿で、歌を届けられるようになったミク。
公式情報と今後の展開
この作品の公式サイトや公式X(旧Twitter)でも最新情報が発信される予定ですので、是非チェックしてみてください。『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』は、多くのファンに愛される理由がここにあります。2025年の上映が待ち遠しいですね。
公式サイト:
劇場版プロジェクトセカイ
公式X:
pjsekai_movie
©「劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会
映画ファン、音楽ファン、そして初音ミクファンにとって、見逃せない作品となっています。この機会に、ぜひ劇場での新しい体験を味わってみてください。