アグリビジネスの未来を探るオンラインセミナー
一般社団法人アグリフューチャージャパンは、次世代のアグリビジネスを切り拓くためのオンラインセミナーを開催します。アグリビジネスにおける新しい可能性や、最新のビジネス動向に興味がある方々を対象に、専門家を招いてのトークセッションを実施します。
セミナー概要
今年度の第二回目の開催となるこのイベントは、2025年8月19日(火)に行われます。特別講師として、サグリ株式会社の代表取締役CEO、坪井俊輔氏が登壇します。坪井氏は、衛星データやAIといったデジタル技術を駆使し、農業の経営向上と脱炭素社会の実現に向けた取り組みを行っています。
このセミナーでは、以下のテーマを中心に進行されます:
- - 人類と地球の共存に向けて:農業分野での脱炭素への挑戦
- - 脱炭素に向けた課題と対策:カーボンクレジットの信頼性向上
- - サグリのミッション:農地の見える化と未来の展望
こんな方にオススメ
このセミナーは、以下のような方々に特にお勧めです:
- - アグリビジネス領域での起業を考えている方
- - 社会課題を解決するためにアグリビジネスを活用したい方
- - 現在の農業経営に革新をもたらしたいと考えている方
申し込み方法
参加希望の方は、Peatixから登録を行ってください。こちらが申し込みのURLです:
参加申し込み。
登壇者プロフィール
坪井俊輔氏
坪井氏は、横浜国立大学から機械工学・材料系学科を卒業後、2018年にサグリ株式会社を設立しました。衛星データやAIの利用を通じ、農業の経営発展と持続可能な社会を目指す取り組みを行っています。彼は、農林水産省や経済産業省の委員としても活動しており、国際的にも高い評価を受けています。さらに、ForbesやMITテクノロジーレビューからも選出され、世界的に注目される若手イノベーターとして知られています。
アグリフューチャージャパンについて
一般社団法人アグリフューチャージャパンは、205の会員を持ち、次世代の農業経営者の育成を目指して活動しています。本団体は、農業経営の改善と革新に向けた様々な事業を展開しており、オンラインスクールやイノベーター養成アカデミーも設置しています。
このセミナーは、アグリビジネスの未来を共に考え、新たな価値創出に繋がるターニングポイントとなることでしょう。ぜひご参加ください。