キャプテン翼と藤枝市がタッグを組んだ新商品『茶プテン翼cha』
2023年5月13日、静岡県藤枝市が舞台となった人気サッカー漫画『キャプテン翼』と藤枝市がコラボした新商品『茶プテン翼cha』が販売されます。これは、サッカーだけでなく、日本の伝統的な文化でもあるお茶を通じて、多くのファンに喜んでもらうことを目的とした商品です。
高橋陽一先生の人気作品との融合
『キャプテン翼』は、サッカーを題材にした漫画で、今や日本国内外で多くのファンに愛されています。特に静岡県藤枝市は、作品の舞台としても知られ、それに倣い、地元の名産品を用いた新商品を展開しました。
『茶プテン翼cha』には、藤枝市の高級茶葉が使用されており、ギフトやお土産としても喜ばれる商品です。お茶は日本の心を表現するものであり、『キャプテン翼』ファンにとっても新たな発見となること間違いなしです。
標高の高い土地で育まれたお茶
藤枝市は、お茶の名産地として知られています。香り高く、風味豊かな緑茶が特徴で、今回の『茶プテン翼cha』にもその素晴らしい茶葉が使われています。商品はティーバッグと煎茶の2種類が展開され、それぞれのスタイルでお茶を楽しむことができます。
- - グリーン(ティーバッグ): 5g×10袋入
- - パープル(煎茶リーフ): 60g入
一つの缶に、藤枝市のお茶と『キャプテン翼』の魅力が詰め込まれています。
デザインへのこだわり
商品のデザインも、ファンにはたまらない要素が盛り込まれています。茶缶の表面には『キャプテン翼』の主人公、大空翼のイラストが採用されており、その周りには作品のエッセンスが感じられるデザインが施されています。また、蓋には挑戦状ボールのデザインがあり、遊び心をくすぐります。
デザインの細部にまでこだわりが感じられるこの商品は、単なるお茶ではなく、コレクターズアイテムとしても魅力的です。
世界に広がる『キャプテン翼』の魅力
『キャプテン翼』は日本国内外で非常に人気があり、多くの国に支持されています。これにより、このコラボ商品は、日本の伝統文化を海外のファンにも伝える良い機会となります。日本の茶文化を体験し、同時に『キャプテン翼』のファンとのコミュニケーションの場としても活用できそうです。
どこで買える?
この新商品『茶プテン翼cha』は、以下の店舗やオンラインストアで購入可能です。
- - キャプテン翼公式ONLINE STORE: リンク
- - gol. ONLINE STORE: リンク
- - gol. STORE TSUBASA(東京都葛飾区立石): リンク
- - gol. STORE PARKSIDE 吉祥寺(東京都三鷹市井の頭): リンク
- - gol. OUTLETSTORE SHIZUOKA(静岡県静岡市): リンク
- - JA大井川茶加工課藤枝工場、まんさいかんなど
販売価格は2,700円(税抜)で、非常に手に入れやすい価格であることも魅力です。
まとめ
ファンの心をつかむ新商品『茶プテン翼cha』は、藤枝市からの情熱と『キャプテン翼』への愛が溢れる逸品です。この機会にぜひ、サッカーとお茶の両方の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。