DDDDboxが展示会出展
2025-07-15 08:12:19

建築設計クラウド「DDDDbox」が東京での展示会に出展!新機能を体験しよう

「建築設計クラウド「DDDDbox」が東京での展示会に出展!新機能を体験しよう」



建築業界のデジタル化を促進する「DDDDbox」が、2025年7月30日(水)から8月1日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「建設・建築DX EXPO 2025夏 東京」に出展します。この展示会は、建設業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)をテーマにした大規模なイベントで、数多くの企業が新しい技術やサービスを紹介する場となります。

「DDDDbox」とは?



「DDDDbox」は、株式会社AMDlabが提供する建築設計クラウドサービスで、迅速な設計プロセスを実現するための多様な機能を備えています。ブラウザ上で完結するこのサービスは、企画や基本設計のスピードを大幅に向上させることができます。

主な機能としては、条件設定を効率化する「建物カルテ」、さらには、形状設計を自動化する「WEBBIM」が組み合わさっており、設計業務の様々な場面で役立ちます。これにより設計者は、複雑なプロセスをスムーズに進めることができるのです。

展示会で体験できる機能



今回の展示会では、実際の操作画面を通じて「DDDDbox」の機能を体験できる機会が提供されます。特に注目すべきは、以下の機能です:

条件設計の効率化



「建物カルテ」は、設計に不可欠な情報を一元管理し、都市計画情報の取得や条例自動検索、概要書の作成など、多くの便利な機能を搭載しています。特に、国土地理院や国土交通省の情報を利用することで、敷地情報の調査にかかる時間を短縮でき、設計者はさらに効果的な意思決定が可能となります。

形状設計の自動化



「WEBBIM」は、「建物カルテ」で取得した情報をもとに、自動的に建築可能なボリューム案を生成します。デジタルデータの読み込みから、PDF出力までの流れを一元管理でき、企画設計の効率化を追求しています。

このような先進的な機能は、建築業界において非常に役立つものであり、多くの来場者がその利便性を体験することが期待されます。

展示会の詳細



  • - 名称:建設・建築DX EXPO 2025夏 東京 (産業DX総合展)
  • - 日時:2025年7月30日(水)〜8月1日(金)
  • - 場所:東京ビッグサイト 東7
  • - 主催:エバーリッジ株式会社
  • - 公式サイト: 展示会詳細

この貴重な機会に、「DDDDbox」の先進的な機能をぜひご体験ください。会場でお待ちしております!

企業情報



株式会社AMDlabは、2019年に設立されたスタートアップ企業で、建築設計業務のDXを推進しています。最新技術を活用し、システム開発や自社製品開発、さらには教育事業など、多岐にわたるサービスを提供しています。

  • - 代表取締役:藤井 章弘
  • - 所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通5丁目2-2-202
  • - 公式サイト: AMDlab

知識をアップデートし、業務の効率化を図るこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 建設DX AMDlab DDDDbox

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。