物産展でさいたま市PR
2025-07-30 15:39:49

東京駅全国ふるさと物産展でさいたま市の魅力が満載!

東京駅でふるさと納税の魅力を発信!



東京駅のすぐそば、丸の内トラストタワーN館前にて、令和7年8月1日(金)11時30分から18時まで開催される「東京駅全国ふるさと物産展」に、さいたま市が出展します。このイベントは、全国の魅力あふれる特産品やふるさと納税の返礼品を紹介し、地域の文化や風土を再発見する良い機会です。

さいたま市の魅力を体験



さいたま市は、まだあまり知られていない魅力的なふるさと納税の返礼品を数多く取り揃えています。当日は、特に人気の高い返礼品を展示し、訪れた皆さんにその魅力をじっくりとご紹介いたします。例えば、非常に便利な「カセットコンロ」や、夏にぴったりの「ハンディファン」など、実用的で嬉しいアイテムが揃います。

また、さいたま市のPRキャラクター「つなが竜ヌゥ」も登場予定です。彼は、地域の特産品や文化を広める役割を担っています。来場者との交流を通じて、さいたま市の魅力を伝えるために、キャラクターがどのようなアピールをしてくれるのか、非常に楽しみです。

多様な自治体の参加



このイベントには、さいたま市を含む全7自治体が参加します。埼玉県の羽生市や千葉県の銚子市、旭市、新潟県の新発田市、静岡県の沼津市、そして高知県の須崎市など、各地の特色ある物産が一堂に会する機会です。地域ごとの特産品を比較しながら楽しむことができ、さらなる地域理解につながることでしょう。

アクセスと来場のお願い



会場は、JR東京駅 日本橋口からすぐの場所に位置していますので、公共交通機関でのアクセスが非常に便利です。当日は、駐車場の用意がありませんので、マイカーでの来場はなく、公共交通機関をご利用いただくようお願い申し上げます。

お問い合わせ先



イベントについて疑問がある方は、さいたま市の財政課(電話:048-829-1156)までお問い合わせください。また、会場に関する情報はさいたま市の東京事務所(電話:03-5215-7561)が承っています。

さいたま市の最新情報をゲット!



さいたま市では公式LINEを通じて、地域の情報をリアルタイムでお届けしています。興味のある方はぜひ登録して、最新情報を手に入れてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ふるさと納税 さいたま市 つなが竜ヌゥ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。