新USB充電器UC18DA
2025-11-17 10:08:56

HiKOKIから新たなUSB対応充電器UC18DAが登場!現場での効率性がアップ

HiKOKIの新USB充電器「UC18DA」のご紹介



電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」が、現場での利便性を追求した新たな製品「UC18DA」を2025年11月17日(月)に発売します。このUSB対応充電器は、工具用蓄電池の充電とUSB機器の充電を同時に行えるなど、現場での作業効率を大幅に向上させる製品です。

UC18DAの特長



「UC18DA」は、14.4V、18V、マルチボルトの蓄電池に対応しています。質量は180gと軽量で、持ち運びも楽々。上部に設けられたフックにより、腰回りに取り付けることも可能です。これにより、現場での作業が更にスムーズになります。

急速充電機能



本製品にはPD(Power Delivery)に対応したType-C端子が搭載されており、スマートフォンの急速充電が可能です。また、タブレットやPCなどの大容量機器の充電にも対応しているため、非常に多機能です。

同時充電が可能



UC18DAはType-C端子が2口装備されており、異なるデバイスを同時に充電することができます。例えば、蓄電池の充電をしながらスマートフォンも充電することができ、作業中に生じる電源不足を効果的に解消してくれます。ただし、蓄電池充電中は急速充電機能が使えませんので、それを考慮して活用しましょう。

LEDライト搭載



UC18DAには300lmの明るさを誇るLEDライトも搭載されています。これにより、暗所での作業や夜間の作業でも安心して使える仕様になっています。また、照度は750lx(光源より0.5m)と十分な明るさを確保しており、工具の確認もラクラクです。

幅広い対応



HiKOKIの蓄電池に幅広く対応しているため、さまざまなニーズに対応できます。主要蓄電池の充電時間は、BSL1820Mが約40分、BSL36A18Xが約100分、BSL1460が約120分、BSL36B18Xが約160分となっており、効率的な充電が可能です。

会社情報



工機ホールディングスジャパンは、作用性の高い工具を多く展開し、業界内で高い信頼を確立しています。新商品「UC18DA」の発売を通じて、今後もより良い製品の提供を目指してまいります。

まとめ



「UC18DA」は、現場での効率を向上させるための最適なツールと言えるでしょう。上記の特長を全て兼ね備えたこの製品が、あなたの作業を一層サポートしてくれること間違いなしです。興味のある方はぜひ、こちらの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 充電器 HiKOKI UC18DA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。