TOSEIの新たな挑戦、ご存知ですか?
最近、株式会社TOSEIが販売するエレクトロラックス・プロフェッショナル製の業務用ヒートポンプ乾燥機が、環境認証「サステナブル★セレクション2025」の二つ星に選定されました。これは、持続可能な社会を目指すための大きな一歩です。
サステナブル★セレクションとは?
「サステナブル★セレクション」は、株式会社オルタナと一般社団法人サステナ経営協会が共催するプログラムで、持続可能な理念に基づいた製品やサービスを選定し、その取り組みを推奨するものです。
- - 一つ星(★):持続可能な社会づくりに貢献している製品やサービス
- - 二つ星(★★):それに加え、企業や組織がサステナブル経営に取り組んでいることを示します。
株式会社TOSEIが展開するヒートポンプ乾燥機は、この二つ星に輝いたのです。これは、製品だけでなく、その背景にある企業の責任感も評価された結果と言えるでしょう。
ヒートポンプ乾燥機の実力
今回のヒートポンプ乾燥機は、従来のガス乾燥機と比べて驚くべきエネルギー削減を実現しています。具体的には、エネルギー消費を60%削減し、排気ダクトを必要としないため、直接CO₂を排出しない設計となっています。
特筆すべきは、20kgの容量を持つ機種であれば、年間で約11.8トンのCO₂を削減できるというデータです。これは、ガス乾燥機100台をヒートポンプに切り替えた際に、年間7,800トンのCO₂を減少させることに相当します。これにより、自動車が地球を312周も走行する際に排出されるCO₂と同じ量をカットできる計算になります。
環境への取り組みも評価されて
TOSEIは、環境に優しい製品を提供するだけでなく、システムに取り入れる企業へのサポートにも力を入れています。今回の製品は、令和6年度の省エネルギー投資促進支援事業費補助金の対象にも認定され、高い省エネ性能が評価されました。
これにより、ビジネスを運営する上での元々持っているコストを削減する機会を増やし、尚且つ地球環境にも配慮した選択を推進することが可能です。
エレクトロラックス・プロフェッショナルとは
世界110カ国以上で展開するエレクトロラックス・プロフェッショナルは、業務用洗濯機器や厨房機器の開発・製造・販売を行うスウェーデンのグローバルメーカーです。日本においては、医療や介護、ホテル、コインランドリー向けに省エネと省人化を両立した製品を提供しており、特に業務用洗濯機器分野においては、エネルギー効率とデジタル技術を融合させた製品開発に注力しています。
TOSEIの歩み
TOSEIは1950年に創業以来、業務用クリーニング機器や真空包装機を手がけてきました。自社工場による高品質な製品づくりをモットーにしながら、業務用洗濯乾燥機の開発にも成功。2023年にはエレクトロラックス・プロフェッショナルグループに加わり、今後は両ブランドの強みを生かし、国内外に展開していく予定です。
TOSEIの新しい業務用ヒートポンプ乾燥機は、環境への優しさと経済的メリットを両立させる製品として、これからのビジネスのスタンダードとなることでしょう。このような取り組みが広がることで、持続可能な社会の実現に近づいていくことを期待しています。