官能評価の基礎を学ぶオンラインセミナー
2025年10月29日(水)、食品業界の専門知識を深めるためのオンラインセミナー「食品の官能評価の基礎と手順・手法の勘所」が開催されます。このセミナーは、(株)シーエムシー・リサーチが主催し、食品に関する研究や開発を行う方々に特に貴重な内容となっています。
セミナーの概要
このセミナーでは、官能評価の基本から具体的な手法までを、跡部昌彦氏(跡部技術士事務所)が詳しく解説します。官能評価は、食品の品質管理や商品開発において欠かせない要素ですが、ただやみくもに行うのではなく、正しい知識と実践が求められます。
開催日時と参加方法
- - 日付: 2025年10月29日(水)
- - 時間: 10:30~16:30
- - 形式: Zoomによるライブ配信(見逃し配信もあり)
- - 受講料: 一般55,000円(税込)、メルマガ会員49,500円(税込)、アカデミック26,400円(税込)
参加者は資料を受け取れる上、日程が合わない方も後から見逃し配信で学ぶことが可能です。この機会にぜひご参加ください。
セミナーで学べること
セミナーでは以下のトピックについて網羅的に扱います。
- - 官能評価の基礎知識
- - 分析型官能評価の進め方
- - 官能評価の商品開発や品質管理への応用
これにより、参加者は食品の官能評価を信頼に足るデータとして活用するための実務的な知識を得ることができます。
対象者
このセミナーは、食品業界で働く研究者や技術者、品質管理担当者だけでなく、今後官能評価に関心のある方にも開かれています。経験の有無に関わらず、官能評価について学びたい方はご参加をお待ちしています。
講師のご紹介
跡部 昌彦氏は、長年にわたり食品業界における研究開発に携わってきた専門家です。ポッカレモン株式会社での経験を経て、現在は跡部技術士事務所を設立し、多くの方に食品の官能評価や技術的なアドバイスを行っています。彼の豊富な実績と知識は、参加者にとって非常に有益です。
お申し込み方法
セミナーへの参加申し込みは、シーエムシー・リサーチの公式ウェブサイトから行えます。事前に申し込みを済ませておくことで、当日の参加がスムーズになります。この機会をお見逃しなく!
今後、食品業界で活躍したい皆さんにとって、官能評価は重要なスキルです。専門的な知識を身につけ、実務に活かせる貴重なチャンスにぜひご参加ください。