秋の風味を楽しむ!和クレープ専門店の新作ドリンク
和クレープ専門店『たばねのし』では、9月1日より新たに秋をテーマにしたドリンクが登場します。人気の抹茶ラテやほうじ茶ラテをベースにした、季節限定の贅沢な味わいをご紹介します。
掛川抹茶塩キャラメルラテ
最初にご紹介するのは、<掛川抹茶塩キャラメルラテ>です。このドリンクは静岡の掛川産の高品質な抹茶を使用し、塩味と甘みが絶妙に調和しています。秋の深まりと共に楽しむのにぴったりの一杯で、心温まるひと時を提供します。価格は700円(税込)からで、店舗や曜日によって多少異なる場合があります。
上質な抹茶の風味が広がる中に、キャラメルの甘さが引き立ち、塩のアクセントが全体を引き締める設計になっています。見た目も美しく、秋の紅葉をイメージさせる色合いは、インスタ映え間違いなし。
黒蜜ほうじ茶ラテ
次に紹介するのは、新たにラインナップに加わった<黒蜜ほうじ茶ラテ>です。このドリンクは、風味豊かなほうじ茶をベースにし、素材の旨みを最大限引き出しています。黒蜜の甘さが加わることで、香ばしいほうじ茶と絶妙に融合し、新しい和の味わいを生み出しています。こちらも価格は700円(税込)からで、気軽に楽しめる一品です。
黒蜜ほうじ茶ラテは、ふんわりとした泡立ちが特徴で、口に入れた瞬間に茶の香りが広がります。一杯飲むだけで、安らぎを感じることができるのが魅力です。
たばねのしについて
『たばねのし』は2022年に浅草に本店をオープンした和クレープ専門のお店。現在は東京や神奈川、千葉など、全国各地に展開しています。店内は伝統的な和の要素を織り交ぜた落ち着いたデザインで、食事をするだけでなく、贅沢な時間を過ごすことができる空間となっています。
一番人気のメニューは、掛川抹茶を使用した“掛川抹茶ブリュレ”で、その美しいデザインと特別な生地は、金箔での仕上げまで施されています。クレープを包む水引も職人による手作りで、心のこもったおもてなしを感じられます。
店舗情報
『たばねのし』は、以下の場所に店舗を構えています。
- - 浅草店: 東京都台東区浅草2丁目7-7
- - 原宿店: 東京都渋谷区神宮前1丁目14-30
- - 豊洲店: 東京都江東区豊洲6丁目5−1
- - 北千住店: 東京都足立区千住2丁目31
- - 鎌倉店: 神奈川県鎌倉市小町2丁目7−26
- - 成田店: 千葉県成田市上町508
他にも関西や九州にも展開しており、どの店舗でも和の味わいを楽しむことができます。詳細情報は公式ホームページやInstagramをぜひご覧ください。今秋、心温まる和のドリンクを味わいに、ぜひ『たばねのし』へ足を運んでみてはいかがでしょうか?