『アタック25』50周年
2025-04-02 13:14:47

国民的番組『パネルクイズ アタック25』が50年の歴史を迎えました!

国民的番組『パネルクイズ アタック25』が50年の歴史を迎えました!



1975年4月6日にスタートした人気クイズ番組『パネルクイズ アタック25』。今年はその放送が始まってから半世紀、なんと50周年を迎える重要な年となりました。この節目の年に、番組は「日本で最も長く続いているクイズ番組」として正式に認定され、さらなる注目を集めています。

歴史を振り返る特別番組放送



50周年を記念して、2025年4月6日(日)に5時間の特別番組が放送されることが決定しました。この番組では、過去に『アタック25』に出演したタレントたちが集まり、懐かしい思い出を語ります。初回の芸能人大会でトップ賞を獲得した石坂浩二さんや、関根勤さん、福澤朗さん、大林素子さん、三浦奈保子さんといった豪華なゲスト陣が集結し、番組誕生の秘話や貴重な映像を通じて視聴者と一緒に50年間の歴史を振り返ります。さらに、お祝いのメッセージが㊙ゲストから届き、視聴者を楽しませてくれることでしょう。

また、番組内では「長寿番組」としての表彰式も行われる予定です。これもファンにとっては大変嬉しいニュースでしょう。

司会者・谷原章介の思い



番組の司会を務める谷原章介さんは、番組が50年という記録を達成したことに対し、多くの方々への感謝の意を表しています。「児玉清さん、浦川泰幸さん、そして僕と、3代に渡って番組を受け継いできました。視聴者の皆様に愛されて、ここまで続くことができました。この記録をさらに更新し、100年を目指して頑張りたい」と語っています。

番組の歴史を振り返る



  • - 1975年4月6日(昭和50年):朝日放送(現:朝日放送テレビ)で『パネルクイズ アタック25』がスタート。
  • - 2021年9月26日(令和3年):46年半の歴史に一度幕を閉じる。
  • - 2022年3月27日(令和4年):BSJapanext(現:BS10)と朝日放送テレビの共同制作として、『アタック25 Next』が再開。
  • - 2025年4月6日(令和7年):番組名を「BS10 パネルクイズ アタック25」に変更。

50周年記念スペシャル番組について



放送日:2025年4月6日(日)午前10:00~午後3:00(全5時間)
司会:谷原章介
問題出題者:沢木美佳子
ゲスト:石坂浩二、関根勤、福澤朗、大林素子、三浦奈保子
放送形態:BS10(全国無料放送)、公式アプリ「つながるジャパネット」、コネクテッドTVサービスでも同時配信。

この特別番組では、50年の歴史を振り返りながら、視聴者に新たな楽しさを提供する企画も用意されています。特に注目なのは、番組史上初となる「出張アタック」企画です。さまざまな企画が盛り込まれた、一大イベントをお見逃しなく!

まとめ



『パネルクイズ アタック25』は、国民の皆様に愛されてきた番組であり、その長い歴史と共に成長してきました。さまざまな企画や魅力を通じて、今後も視聴者の期待に応えていきたいと思います。50周年という節目を迎え、視聴者と共に未来へ向けて歩んでいくこの番組に引き続きご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: BS10 アタック25 谷原章介

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。