YOMIKO、広告賞受賞
2025-11-07 12:15:30

YOMIKOが日本最大級の広告賞で2冠達成!クリエイティブの力を証明

YOMIKOが広告業界の晴れ舞台で輝く



株式会社読売広告社(YOMIKO)は、2025年に開催された「65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」での成功を報告しました。このアワードは、1961年から続く日本最大級の広告賞であり、広告業界におけるクリエイティブの質を向上させる目的で設立されました。その歴史を踏まえ、2025年には2,263本もの応募作品が寄せられ、YOMIKOはその中からACCシルバーを受賞しました。

受賞した作品とそのスタッフ



YOMIKOが手掛けた受賞作品の一つは、サントリーホールディングスの「伊右衛門 特茶」のCM「人生の階段」です。この作品はフィルム部門AカテゴリーでACCシルバーに輝きました。制作チームは、統合クリエイティブセンターのクリエイティブディレクターでコピーライターの市川晴華をはじめ、プランナーの古橋麻里奈、難波江侑矢が名を連ねています。

また、地域賞でも北海道の「サッポロクラシック」の「サッポロクラシック40周年」が評価され、こちらもYOMIKOのチームが制作に関わりました。エグゼクティブクリエイティブディレクターの外山毅を中心に、高橋尚睦がクリエイティブディレクターとして参加しました。これらの受賞は、YOMIKOが映像制作においてどれほどクリエイティブな資質を持っているかを証明しています。

さらなる入賞作品の紹介



YOMIKOはまた、その他に入賞した作品も持っており、フィルム部門Aカテゴリーでの企業広告(第101回箱根駅伝目指す者たち篇)や、フィルム部門Bカテゴリーのオンラインフィルム(森永製菓「ミルクココア」)があり、これらも非常に高い評価を受けています。

特に森永製菓の「いつでもここは、あたたかい。」は、その感動的な内容と心温まる作品で観客の心を掴みました。

YOMIKOの今後の展望



受賞を受けて、YOMIKOの社長である菊地英之氏は、今後も生活者に対する深い洞察力をもって、ブランドの課題発見から課題解決までを提案する力をさらに強化していく旨を表明しています。YOMIKOは今後も広告業界において影響力を持ち続け、数々の優れた作品を世に送り出すことでしょう。

広告業界におけるYOMIKOの存在感はますます増しており、クリエイティブなコミュニケーションによって人々の心を深く掴んでいく姿勢は、広告の未来を明るく照らしています。彼らのこれからの活動にも、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: クリエイティブ YOMIKO ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。