名古屋技術センターの拡張移転
日研トータルソーシング株式会社は、名古屋圏における施工管理技術者の養成を目的とした「名古屋技術センター」を拡張移転しました。この新拠点では、名古屋駅周辺の再開発やリニア工事に伴い増加する技術者の需要に対応し、各種支援を行います。研修規模がこれまでの約2倍に拡張され、従来の約4倍の人材育成が可能となります。従来の約17坪から約34坪へと広がることで、より多様な研修プログラムが実現。
教育の充実を図る新施設
拡張移転に際し、実技スペースも新設され、研修生は測量機器を使用した実習や、実物の足場を用いたトレーニング、フルハーネス等の安全研修を受けることができます。これらの新たな取り組みを通じて、研修生が就業先で円滑に業務を開始できるよう、基礎的な知識や実践的な技能を学ぶ機会をより豊富に提供していきます。また、就業後のキャリア形成のためのサポート体制も強化される予定です。
施工管理技術者育成の特長
「名古屋技術センター」では、土木工事経験が豊富な講師陣が実際の現場経験を活かし、丁張を模した木杭を使用した測量研修など、実践的な研修が行われます。さらに、座学での基礎知識の習得やビジネスマナーの指導と合わせ、新設された実技スペースでの実習が実施されます。これにより、研修生は施工管理技術者としての必要なスキルを網羅的に身につけることができます。
株式会社日研トータルソーシングのビジョン
同社は「人的資本創造企業」として、多様な人材を人的資本として捉え、様々な領域での活躍を支援していく方針です。特に人材不足が深刻化している建設業界に対し、未経験者を育成し、必要な人材を供給していくことに挑戦しています。新たな研修施設を活用し、より多くの若者が施工管理技術者として成長し、建設業界に貢献できるよう尽力します。
研修生の声
研修を受ける若者たちからも前向きなコメントが寄せられています。「未経験のため、何をするか想像ができなかったが、図面作成や測量などを実際に学び、役立てたい」との声があります。特に、実技での体験が身につきやすいため、現場に出る前に必要なスキルを習得できるのは大変ありがたいと評価されています。また、資格取得のサポートも希望されており、今後の研修も期待されています。
名古屋技術センターの概要
- - 名称:名古屋技術センター
- - 所在地:愛知県名古屋市西区牛島町2-5 TOMITA.BLD 4F
- - 地図:Google マップで確認
これからも日研トータルソーシングは、人材育成を通じて建設業界の発展に寄与してまいります。