LIFEEARの新展開
2025-04-21 11:04:54

3Dプリントイヤホン「LIFEEAR」OEM事業の本格スタート!カスタマイズの新時代到来

3Dプリントイヤホン「LIFEEAR」が始動



株式会社lifeearは、東京に本社を置くスタートアップ企業で、3Dプリント技術を活用したイヤホンのOEM(相手ブランド製品)事業を本格的に始めました。音響設計の独自ノウハウを駆使し、ユーザー一人一人のニーズに応える柔軟な製造体制を整えています。特に特徴的なのは、少量生産が可能で、最短での納品に対応していることです。

世界初のカスタムIEM「Duo」



「LIFEEAR」のOEMモデルとして展開されるのが、世界初の有線・ワイヤレス2WAYカスタムIEM「Duo」です。ユニバーサルタイプでありながら、プロ仕様のカスタムIEMと同じ構造を採用しています。ドライバー構成もハイブリッド型を搭載しており、高音質を実現しています。

さらに、交換式フェイスプレート(FP)システムにより、ユーザーはオリジナルデザインの反映が可能です。こちらも少量から生産できるため、アーティストのグッズやブランドコラボ、さらにはノベルティなど多岐にわたる活用が期待されています。現状、100種類以上のフェイスプレートデザインが揃っており、随時更新される予定です。

新モデル「Nova」も登場



この度、有線専用モデル「Nova」の発表も決定しました。このモデルも、「Duo」と同様にフェイスプレート交換システムを継承しています。ユーザーは1点からオリジナルデザインでのOEM対応が可能で、非常に利便性に優れています。

価格は16,800円(税込)、発売は2025年7月を予定しています。ダイナミック型とバランスドアーマチュア型を組み合わせたハイブリッド型ドライバーを採用し、音質も申し分ありません。

カスタマイズの幅広いオプション



LIFEEARでは、フェイスプレートのUVプリント版が500円から、ハンドメイド版が980円から購入可能です。筐体カラーの変更や、シェル部分の加工、さらには音響チューニングの調整など、多彩なカスタマイズオプションが用意されており、ワイヤレスモデルでは 操作音をオリジナル音声に変更することもできます。

このように、「LIFEEAR」のOEM事業は、音質だけでなくデザインの自由度や納期の短さなど、さまざまな面での優位性を持っています。

LIFEEARの使命と今後



LIFEEARの創業理念は、「いい音をもっと身近に、もっと永く」です。プロアーティストの使用に耐えうるカスタムIEMを一般の人々にも提供し、より多くの人に音楽を楽しんでもらうための企業として存在しています。3Dプリント技術を用いることで、これまで実現できなかった精密かつ複雑な構造を可能にしています。

一般的に高価格で手に入りにくいカスタムIEMを手頃な価格で提供し、音質も保ちながら、最短での納品を実現することによって、LIFEEARは新しい音響の時代を切り開こうとしています。一人一人の「聴く喜び」を支える存在として、今後の展開が楽しみです。

LIFEEARに関するご相談やOEMに興味のある方は、公式サイトやメールにて気軽にお問い合わせください。

公式サイト: LIFEEAR Official

メール: info@life-ear.jp


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 3Dプリント LIFEEAR カスタムイヤホン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。