春休みにしながわ水族館で交通ルールを楽しく学ぼう!
東京都品川区に位置するしながわ水族館で、2024年3月27日(木)に特別なステージ「春休みは、JAFはかせと一緒に交通ルールを学ぼう!」が開催されます。このイベントは、一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)東京支部が主催し、子どもたちに交通安全を楽しく学ぶ機会を提供します。
冒険するような交通ルール学習
イベントでは、JAFの専門インストラクターが登場し、子どもたちに交通ルールを分かりやすく教えてくれます。具体的には、横断歩道を使う際の注意点や自転車の乗り方、車に乗っているときに守るべきルールなど、日常生活に密着した内容が取り扱われます。
さらに、交通安全に関するクイズも用意されており、楽しく学べる要素が満載です。そして、クイズに参加した子どもには、実際の運転免許証に似た「子ども安全免許証」がその場で発行される特典も!これは、子どもたちにとって自分だけの特別な証明書となることでしょう。
シートベルトの重要性を体験しよう!
また、イベント当日にはシートベルトの重要性を体感できる「シートベルト効果体験車」が設置される予定です。この体験では、実際にシートベルトを使って、その効果や必要性をゲーム感覚で理解できるユニークな体験が提供されます。場所はドルフィンカフェの近くで、体験自体は水族館に入館していない方でも参加可能です。
イベント詳細
この楽しく魅力的なイベントは、3月27日(木)の間、以下のスケジュールで行われます。
- - 『春休みは、JAFはかせと一緒に交通ルールを学ぼう!』
-
日時:3月27日(木)
-
開催時間:各回約10分間
- 1. 10:30〜
- 2. 12:15〜
- 3. 13:45〜
- 4. 15:15〜
-
場所:しながわ水族館 イルカ・アシカスタジアム
-
参加条件:水族館の入館料が必要(JAF会員割引あり)。事前予約不要。
-
日時:3月27日(木)10:00〜16:00
-
場所:ドルフィンカフェ付近
-
備考:雨天時は見晴らしルームにて免許証を発行し、体験は中止。事前予約は必要ありません。
この春、新しい知識を身につける絶好の機会です。しながわ水族館での交通安全イベントで、遊びながら学びましょう!興味のある方は、詳細をこちらでチェックしてください:
JAF公式ウェブサイト