日本の包装技術の祭典「JAPAN PACK 2025」の魅力
10月7日から10日まで東京ビッグサイトで開催される「JAPAN PACK 2025」は、日本の包装産業の最新技術が一堂に会する重要なイベントです。
この展示会では、大阪シーリング印刷株式会社が出展し、商品の価値を高めるための革新的なパッケージソリューションを多くの来場者に紹介します。大阪シーリング印刷は、シールやラベル、フィルム製品、紙器パッケージなどを手掛けるOSPグループの中心企業であり、日々新しい技術と製品の開発に取り組んでいます。
ターゲットに合わせた提案
展示会では、「高透明ラベル」や「指紋が目立ちにくい封かんラベル」、「冷蔵品向けの和紙調ラベル」など、特に日本酒市場向けの製品が中心です。これらの製品は、消費者の目を引くためのビジュアルに貢献し、商品の品質を向上させるものです。特に高透明ラベルは、フレッシュさを求める若年層や海外顧客に適したデザインとなっています。実際、これにより、ボトル自体に印刷したかのようなシャープな仕上がりが実現します。
課題解決にフォーカス
また、展示ブースでは、製造現場での課題解決に寄与するラベラー機も導入されています。特に人手不足に対応できるカスタマイズ可能なラベラーは、業務効率の大幅な改善が期待されています。これに加え、環境への配慮から、プラスチックフィルムを使用しないペーパックシリーズなども紹介され、持続可能な企業活動を推進しています。
環境に優しい製品群
環境負荷を低減するために、OSPグループは環境配慮型製品のラインナップも強化しています。例えば、冷蔵保存に対応した合成紙のチルピタⓇラベルは、結露によるはがれを防ぐ工夫がされており、商品価値を高めるための上質な和紙調仕上げが施されています。来場者は、これらの製品を通じて、環境にやさしいパッケージが具体的にどのように機能するのかを実際に見ることができます。
展示会の詳細
展示会名: JAPAN PACK 2025 日本包装産業展
日時: 2025年10月7日(火)~10日(金)
会場: 東京ビッグサイト 東7ホール
ブース番号: 東7-706
主催: 公益社団法人日本包装技術協会
来場には事前登録が必要ですので、公式サイト(
https://www.japanpack.jp/)で申し込みを済ませておくとスムーズに入場できるでしょう。
大阪シーリング印刷の歴史
1947年創業の大阪シーリング印刷は、実績と信頼を積み重ねてきた老舗企業です。シールやラベル製品を主軸に、食品関連の包装資材など多岐にわたる商品を展開しています。変化の激しい市場において、時代に即した製品開発とサービスの提供を続けており、特に顧客のニーズに応えるカスタマイズ提供が強みです。
そんな大阪シーリング印刷が開発するこれらの新製品は、単に見た目の美しさだけでなく、実際の使用環境においてもクオリティを保つための機能が求められています,今後の展開にも大いに期待がかかります。
あなたも是非、幅広いニーズに対応した大阪シーリング印刷の新製品を体感してみてはいかがでしょうか。