多摩ノ国のかわいい仲間たちが登場!
新たな景品として、エブリデイ多摩ノ国から「桃源郷枝豆」ぬいぐるみとマスコットが誕生します。これは「笑顔創造」を理念とする株式会社東洋が展開する、クレーンゲーム景品シリーズの一環として、2025年8月21日より販売が開始されます。このユニークで楽しい商品は、何と言ってもその見た目の可愛さと実用性が魅力です。
エブリデイ限定の新商品
「桃源郷枝豆」は、色鮮やかな枝豆のさやの中に、まん丸フォルムのキャラクター豆が隠れるデザイン。Sサイズのぬいぐるみはさや部分にファスナーが付いており、筆箱としても使用できる実用性豊かなアイテムです。さらに、さやとは別に展開されるキャラクターの豆たちは、「多摩ノ国」の魅力を存分に表現したデザインで、コレクション性も高いのがポイントです。
SSサイズのマスコットタイプもあり、こちらはキャラクターの刺繍が施された可愛らしいデザイン。カバンやポーチに付けて持ち歩くことができ、いつでもお気に入りのキャラクターと一緒にお出かけが楽しめるのです。
多摩ノ国のキャラクターが勢揃い
「多摩ノ国」には、様々な昔話や童話のキャラクターたちが登場します。モモたろうやアカずきん、いっすんボーシ、シンでれら、金タロー、かぐやヒメ…彼らはそれぞれの物語を抱えており、宝探しをしたり、迷子になって道を覚えたりと、個性的なストーリーを持っています。
モモたろうは、「お宝ザクザク!」を口にしながら、宝探しのために多摩ノ国へやってきました。犬のエブリと共に、お宝を見つける冒険を楽しみます。一方、アカずきんは途中で迷子になりすぎたせいで、多摩ノ国の地図作りが趣味としてしまいました。これらのキャラクターたちは、見た目の可愛さだけでなく、親しみやすい性格で子供から大人まで楽しませてくれます。
限定景品の魅力
「桃源郷枝豆」は、ただのぬいぐるみではありません。多摩ノ国の世界観を凝縮したこの商品は、ここでしか手に入らない限定アイテムです。なかでも、SサイズのぬいぐるみとSSサイズのマスコットの2種類があり、それぞれ異なる楽しみ方ができます。描かれているキャラクターは、どれも魅力的で愛らしいものばかりで、集める楽しさが広がります。
まとめ
多摩ノ国のキャラクターたちがかわいい枝豆になって登場する「桃源郷枝豆」ぬいぐるみ。このユニークな商品は、実用性と遊び心を兼ね備えた素晴らしいアイテムです。ぜひ、エブリデイの店舗に足を運んで、この限定品を手に入れてみてください。あなたのお気に入りのキャラクターと一緒に、楽しい時間を過ごしましょう。