ブルガリ カレイドス展
2025-09-25 16:34:13

ブルガリ カレイドス展が東京で開幕、吉田羊がガラディナーに登場

ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧展がついにスタート



2025年9月17日より国立新美術館にて、日本におけるブルガリの過去最大規模の展覧会「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」が開催されています。この展覧会は、ブルガリの創造力が詰まった約350点ものジュエリーや現代美術の作品が並び、イタリアと日本の文化が織りなす美しい対話を体験できる貴重な機会となっています。

特別なガラディナーに吉田羊が華を添える



展覧会の開催に併せて行われたガラディナーには、女優の吉田羊さんが出席しました。彼女はその場で自身が着用していた黒いジャケットドレスについて、「サファイアから漆黒の夜に浮かぶ青い海をイメージして選びました」と語りました。また、展覧会の見どころについてもコメントし、「色彩と感情がどう結びついているかを感じることができる。色とりどりのジュエリーを前にすると、いろんな感情を思い出させてくれる」と述べ、この展覧会への期待感を高めました。

ジュエリーの魅力



吉田羊が身に着けたのは、ブルガリの「ポリクロマ」コレクションに属するネックレス、イヤリング、リング、そして「セルペンティ」シリーズの時計とバッグです。これらのアイテムは、高級感あふれるデザインと、サファイアの美しい輝きを引き立てるもので、訪れる人々を魅了しています。

音声ガイドでの体験をより深く



この展覧会では、音声ガイドの提供も行われています。国立新美術館の音声ガイドカウンターで500円(税込)でレンタルが可能で、さらにブルガリのLINE公式アカウントを通じて、無料で楽しむこともできます。このサービスは、展覧会の期間中利用可能で、音声ガイドを通じてさらなる理解を得られることでしょう。

開催情報



  • - 展覧会名: ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧
  • - 会期: 2025年9月17日(水) ~ 2025年12月15日(月)
  • - 休館日: 毎週火曜日(9月23日は開館、9月24日は休館)
  • - 開館時間: 10:00~18:00(毎週金・土曜日は20:00まで)
  • - 会場: 国立新美術館(〒106-8558東京都港区六本木7-22-2)
  • - 観覧料: 一般2,300円、大学生1,000円、高校生500円(中学生以下は無料)
  • - アクセス: 東京メトロ乃木坂駅から直結

この展覧会は、見る人に感動と刺激を与える素晴らしい体験です。ぜひ、多くの方に足を運んでいただき、自分自身の感情に出会う旅に出かけてほしいと思います。観覧の詳細や最新情報は、公式ホームページで確認できます。
ブルガリ展覧会の主催情報
国立新美術館のホームページ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 展覧会 ブルガリ 吉田羊

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。