新たな販売契約
2025-09-29 16:50:58

株式会社アクリートとDigital Platformerが新たな販売契約を締結

株式会社アクリートとDigital Platformerが新たな販売契約を締結



株式会社アクリートは、Digital Platformer株式会社と新たな販売基本契約を結びました。この契約のもと、アクリートは自身が提供する先進的なAIサービスをDigital Platformerの顧客へ非独占的に販売する体制を整えています。さらに、Digital Platformerの未発表の製品やシステムと組み合わせた形でのサービス展開を含め、幅広い提供を目指していきます。アクリートは、Digital Platformerからの問い合わせに対して販売代理店としてのサポートも提供します。

提供される製品について


本契約によって提供される主な製品は、サイバーセキュリティや健康管理に役立つ様々なAIサービスです。具体的には、次のようなサービスが含まれています。

  • - Cyber Security Deep Blue Global
シンガポールのVisionTech Pte. Ltd.が提供する「ダークウェブ診断サービス」は、脅威インテリジェンスを活用し、サイバー攻撃に関する情報を収集・分析。その情報を基にしたセキュリティ対策を提供します。

  • - Accrete ANOTHER AI
CustintCo Pte. Ltd.が開発したこのサービスは、以下の3つのプロダクトで構成されます。
- ビデオアナリティクス
rPPG技術を用いて顔画像から健康情報を測定します。この非接触技術により、心拍数や呼吸数などの生体情報が導き出され、ヘルスケアやセキュリティの分野での活用が期待されています。
- ボイスアナリティクス
音声の韻律を分析し、メンタルヘルスや性格、適性を推測します。
- デジタルフットプリント
個人の電子メールや携帯電話番号からデジタルフットプリントを収集し、潜在的なリスクを評価します。

これらのプロダクトは、「ヘルスアセスメント」、「HRアセスメント」、「信用リスクアセスメント」といった多岐にわたる用途での利用が可能です。

今後の展望


この販売契約により、アクリートはDigital Platformerとの連携を強化し、高度なAIソリューション及び量子耐性セキュリティ技術をより多くの顧客に提供していく計画です。これにより、顧客企業のデジタルトランスフォーメーションを進め、量子時代におけるセキュリティの強化にも貢献することを目指します。その一環として、両社は「ECONOSEC JAPAN 2025」に共同出展します。

ECONOSEC JAPAN 2025への共同出展について


2025年9月30日および10月1日に開催される「ECONOSEC JAPAN 2025」において、アクリートとDigital Platformerは共同出展を行います。このイベントは、株式会社時事通信社が主催する、様々な分野の企業や団体が集まる総合セキュリティ展示会です。

出展においては、アクリートの「ANOTHER AI」とDigital PlatformerのDID(分散型ID)・VC(検証可能な資格情報)の連携を通じ、「生成AIの進化によって揺らぐ人間の信用」に対する革新的アプローチを提案します。

株式会社アクリートについて


アクリートは東京・千代田区に本社を置き、A2P-SMS配信サービス事業を行う企業です。2003年からSMS配信サービスを提供しており、法人向けSMS配信市場の先駆者です。企業のユーザー認証の課題に取り組み、高品質で信頼性の高いSMS配信プラットフォームを持っています。

公式ウェブサイトはこちら

Digital Platformer 株式会社について


Digital Platformerは、自己主権型ID(SSI)を基盤としたデジタル地域通貨や分散型ID発行SaaSの開発を行っています。多様な産業において安全で信頼性の高いデジタルエコシステムの構築を目指しており、ブロックチェーン技術のパイオニアでもあります。

公式ウェブサイトはこちら

お問い合わせ先


アクリート広報担当
E-mail:[email protected]

本契約の締結により、アクリートとDigital Platformerは新たなサービス展開を行い、セキュリティや健康分野での革新的な取り組みを進めていくことが期待されます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: AIサービス アクリート Digital Platformer

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。