「私らしい恋愛・結婚」を見つけるトークカフェ
9月13日(土)に渋谷区の東京ウィメンズプラザで開催されるトークカフェ第2回では、テーマを「私らしい恋愛・結婚との向き合い方」とし、参加者同士で自由に意見や体験をシェアする機会が提供されます。このイベントは、若者や子育て中の女性たちが安心して交流できる空間を提供することを目的としており、そのため参加費は無料です。
イベントの魅力
恋愛や結婚に対する価値観は人それぞれであり、社会の常識や周囲からの期待に惑わされることも多いものです。このトークカフェでは、「自分らしさ」を重視し、参加者同士で本音を語り合うことで、他者の視点から得られるヒントや気づきがたくさんあります。自分の話を聞いてもらったり、他の人の意見を聞くことで、普段は考えないような角度から自分の気持ちに向き合えることでしょう。
具体的な内容
トークカフェの内容は多岐にわたります。例えば「恋愛や結婚は本当に必要なのか?一人の時間が好きなのに、そこに不安を感じる」というようなテーマについて、参加者とともにじっくりと考えます。 「その価値観はどこから来るのか?」という問いかけも行い、「世間の常識とは異なる自分の価値観」を見つめ直すことを促します。トークの最後には、ファシリテーターや他の参加者との個別相談も用意されているため、より深く自分の思いを語る場も設けられています。
参加方法
参加希望者は事前に申し込みが必要です。また、育児中の方には嬉しい託児サービスも用意されているので、安心して参加できるのも良い点です。
「私らしい恋愛や結婚を探ることから、あなたの第一歩を踏み出しませんか?」そんな思いで皆さんの参加をお待ちしております。ぜひ特設サイトから詳細を確認し、お申込みください。大きな気づきや新しい発見があなたを待っています!
パネリストの紹介
このイベントでは、株式会社TIEWAの代表である合田文(ごうだあや)さんがファシリテーターを務めます。合田さんは、ジェンダー平等やダイバーシティに関する社会課題に取り組むクリエイティブな活動をされており、企業と社会の接点を結ぶ役割を果たしています。2020年にはForbes 30 UNDER 30 JAPANにも選ばれるなど、その活動は広く認知されています。
まとめ
この9月、東京ウィメンズプラザで行われるトークカフェは、恋愛や結婚をテーマにした参加型の交流イベントです。友人や仲間と一緒に、自分の気持ちを整理しながら、他者の意見を聞くことで新たな視点を得ましょう。あなたの「私らしさ」を見つけるための大切な一歩になること間違いなしです。お申し込みを忘れずに。