横浜家系ラーメン大和家、待望の新トッピング登場!
横浜家系ラーメン大和家が7月8日(火)から、期間限定トッピング「辛玉(からだま)」を販売開始します。運営会社である株式会社AZismは、初となるこの取り組みを通じて、家系ラーメンの楽しさをさらに広げることを目指しています。これからの季節、ラーメン好きにはたまらない新しい調味料が登場することでしょう。
「辛玉(からだま)」の魅力
「辛玉」は、豚骨醤油スープの家系ラーメンに辛さと旨味を加える特製トッピングです。唐辛子をベースに、カイエンペッパーや四川豆板醤、さらには四川山椒を使った独自のブレンドで仕上げています。これにより、辛味と共にほのかな痺れを楽しむことができ、リピーター続出間違いなしです。
このトッピングは、ただの辛さではなく、強い旨味が加えられており、まろやかさと深いコクを持つ豚骨醤油ラーメンとの相性が抜群です。さらには、ニンニクやラード、オイスターソースが加わることで、ラーメンに複雑な味わいをもたらします。もはや「卓上調味料だけでは満足できない」と感じる方にとって、新たなラーメン体験が待っています。
食べ方の楽しみ
大和家のラーメンは、自分好みにカスタマイズできるのも魅力の一つです。麺の硬さやスープの濃さを調整でき、さらに豊富な卓上調味料を使って自分だけの一杯を追求することが可能です。「辛玉」をトッピングすれば、まろやかな辛さが加わり、通常のラーメンとは一線を画する美味しさに変わります。
特に、豚骨醤油ラーメンに辛玉を加えることで、まろやかな辛さと旨味が調和する一杯になります。一方で、塩ラーメンにトッピングすると、より強い唐辛子感を楽しむことができ、食欲をそそります。さらに、ご飯や丼メニューとも相性抜群で、ラーメンだけでなく、様々なメニューで「辛玉」を活用できます。
期間限定だからこその価値
「辛玉」は150円(税込)で、2025年7月8日から8月頃までの期間限定です。大和家のラーメンと一緒に楽しむことで、この夏こそ特別な体験を味わえます。今までとは違ったラーメンの楽しみ方を提案するこの新企画は、ラーメンファンにとって見逃せない試みです。
「家系最強」を目指す大和家。その根底には、創業者の会社(株)AZismが持つ「楽しさ追求」という理念があります。11年間の歳月を経て、多摩地区から始まった大和家は、今や国内外で多くのファンに愛されています。これからも新たなトッピングを通じて、ラーメン文化の発展に貢献し続けていくことでしょう。
今すぐ、横浜家系ラーメン大和家の新しいラーメン体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?
【販売情報】
販売開始:2025年7月8日(火)
販売終了:2025年8月頃(予定)
販売価格:「辛玉」150円(税込)
販売店舗:横浜家系ラーメン大和家国内全店
【公式サイト】
横浜家系ラーメン大和家
YouTubeチャンネル