岡山大のGDG設立
2024-12-30 01:36:22

岡山大学がGoogle Developer Groupsを設立!すべての学生が創造に参加できる新たな試み

岡山大学における新たな取り組み



岡山大学は、2024年12月18日、国立大学法人岡山大学の学生団体「Google Developer Groups (GDG) on Campus in Okayama University」を設立しました。この団体は、学部生や大学院生、教職員を対象にした開発者コミュニティの形成を目指します。申請後、岡山大学は中四国地方の大学として初めてGoogleからGDG on Campusの認定を受けました。

イベントの概要



設立に伴い開催された「GDG on Campus・Okayama University info session」では、約20名の参加者が集まりました。このイベントではGDGの目的や活動内容が紹介され、参加希望者への説明が行われました。講演では、同団体のスーパーバイザーである野上保之教授が、GDGの現状や将来性についての期待を述べ、参加者とのインタラクティブな意見交換も行われました。

活動内容と参加方法



GDGの活動は、エンジニアだけでなく非エンジニアにもオープンです。異なる学部や研究科からの専門知識を集結し、幅広い分野でのシステム開発を目指します。具体的には、デジタル技術に関するワークショップ、ハッカソン、アイデアソンなどを開催し、参加者同士の交流を深めることが計画されています。

この団体は単なるスキル習得の場ではなく、実際にプロジェクトに参加し、成果物を創出することを重視しています。また、地域社会との連携を図り、持続可能な技術の開発やイノベーションを促進することも目的にしています。意欲ある学生は少しでも興味のある方はぜひ参加してください。

GDGへの参加方法



参加希望者は、公式サイトやメールでの問い合わせが可能です。また、イベント後の交流会では、参加者同士のネットワーキングの場も提供されました。今後も定期的にコラボレーションやイベントが開催されるため、興味のある方はぜひ情報をチェックしてください。

結び



岡山大学は地域中核大学としての役割を果たしながら、全国の大学と共に持続可能な未来に貢献することを目指しています。GDG活動を通じて、新たなイノベーションや技術開発が生まれることが期待されます。岡山大学の今後の動きに、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 イノベーション GDG

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。