フクフェスVol.4の熱戦
2025-05-04 20:22:20

STU48福田朱里主催フェス『フクフェスVol.4』広島編の熱戦が繰り広げられる!

STU48福田朱里主催フェス『フクフェスVol.4』広島編



2025年5月4日、広島県のSTU48広島劇場(広島クラブクアトロ)で福田朱里主催の「フクフェスVol.4」が開催されました。この日はフェスの第2日目となり、福田から「今日は一緒に楽しい思い出を作りましょう」との温かい挨拶で幕を開け、会場は早くも盛り上がりを見せました。

オープニングとくぴぽのパフォーマンス


「フクフェスもいよいよ2日目!」と述べた福田は、ファンとの交流と心を共有する重要性を強調しました。その後、くぴぽとのステージに切り替わり、コラボパフォーマンス『シャボン玉ホリデー』が披露されました。まきちゃんの「連帯責任だからステージ片付けてね」という軽妙なやりとりが会場を一層和ませました。

透色ドロップとのコラボ


透色ドロップとの共演では、名曲『きっと夏のせいだ』が演奏されました。福田が「今日は初めましてですが、以前からファンでした」と語ると、卯野美琴からの温かい返答があり、客席の熱気がますます高まりました。

Hello Youthとの共演


特に盛り上がったのはHello Youthとのコラボ。彼女たちの「フクフェスに呼ばれたらどこへでもついて行きます」というコメントに福田が「新曲をここで初披露したい」と力強く応え、会場の期待が膨らみました。

STU48の熱いステージ


STU48のパフォーマンスでは、池田裕楽がユーモアを交えたキャッチフレーズを紹介した後、『愛の重さ』や『LOVE修行』など、愛をテーマにした楽曲が次々と披露され、ファンからの熱い反応が返ってきました。メンバーは「大人数でのステージは珍しく、今日はスタンディングでの観覧なのでより一層の熱気を感じた」とその興奮を語りました。

まとめ


福田は最後に感謝の言葉を述べ、「今日からSTU48の夏が始まりました」と意気込む姿が印象的でした。「折り返し地点ではありますが、最後まで皆さんと共に楽しみましょう!」という言葉に、ファンも満面の笑みで応えていました。

毎年恒例の「フクフェス」は、今年も多くのファンに愛され、感動的な瞬間がたくさん生まれました。次回の開催も楽しみです。ぜひ、皆さんも足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: STU48 福田朱里 フクフェス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。