LIFULL基金公募
2025-11-05 13:08:12

2025年「LIFULL HOME'S基金」の公募開始 - 支援先に助成金を

LIFULL HOME'S基金の公募が開始されます



2025年11月5日から、LIFULL HOME'S基金の助成先公募が行われます。この基金は、株式会社LIFULLが設立した「えらんでエール」に基づき、特に支援が必要とされる方々のために助成金を提供することを目的としています。

助成の対象となる方々


助成金は、以下のような生活に困難を抱える方々に向けられています。
  • - DV被害にあわれた方々:家庭内での暴力から逃れるためには、安全な居住空間が求められます。
  • - 虐待や経済的な理由で親と暮らせない子どもたち:子どもたちの未来を守るための支援は急務です。
  • - 日本に逃れてきた難民や避難民:新しい生活を始めるための支援が求められています。
  • - ホームレスなどの生活困窮者:彼らの基本的な生活を支えるためにも、シェルターの提供が必要です。

これらの方々が安心して暮らせる住居を提供するため、助成金を交付することで、事業の継続を後押しします。

募集概要と助成内容


助成金の総額は1,500万円を予定しています。一団体あたりの助成金額は最大100万円で、採択件数は約15件を見込んでいます。また、助成対象期間は2026年の2月1日から6月30日までの5ヶ月間です。

募集スケジュール


  • - 公募開始:2025年11月5日(水)
  • - 公募締切:2025年12月15日(月)17:00
  • - 結果通知:2026年1月下旬(予定)

応募方法


助成を希望する団体は、以下の手順で応募を行う必要があります。
1. 募集要項を十分に確認し、必要な書類を準備してください。
2. 電子申請システム「Graain」を使用して書類および団体情報を提出します。郵送やメールでの提出は受け付けていませんので、必ず「Graain」を利用してください。

公益財団法人 日本フィランソロピック財団について


2020年に設立された公益財団法人日本フィランソロピック財団は、社会貢献事業への資金提供を目指し、寄附を募り、それを基金として管理運営しています。寄附者の思いを大切にし、意義ある寄附として未来への投資に繋げることを目指しています。

お問い合わせ先


お問い合わせは、当財団の代表メールアドレスにお送りください。また、詳しい情報は財団のウェブサイトでもご確認いただけます。

この基金を通じて、さまざまな支援が必要な方々への手助けが少しでも実現されることを期待しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: LIFULL 助成金 基金

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。