小田原ダイナシティで恐竜との夏休み体験が楽しめる!
今年の夏、小田原にあるダイナシティでは「恐竜ぱーくinダイナシティ2025」が開催されます。8月12日から17日までの期間中、大人から子どもまで楽しめる、迫力満点の大型恐竜ロボットや体験型のイベントを通じて、恐竜の世界に没入できる素晴らしい機会です。
恐竜ロボットの登場
今年の「恐竜ぱーく」は、ダイナシティの25周年を記念して、3年目を迎えた特別なイベントです。昨年よりさらにパワーアップした大型動く恐竜が多数展示され、特に人気のヴェロキラプトルや、首が長いブラキオサウルス、最大の肉食恐竜スピノサウルスなどが登場します。約5メートルの長さを持つスピノサウルスは特に目を引く存在です。見るだけでなく、どの恐竜がどのように動くのか、その動きや迫力を間近で体験できます。
体験型イベントで楽しみ倍増!
さらに「恐竜ぱーく」では、展示だけでなく、子ども向けの体験型イベントも充実しています。例えば、「LEGO®×恐竜トークショー」では、恐竜くんが登場し、参加者はレゴ®ブロックを使って自分だけのヴェロキラプトルを作ることができます。作った恐竜は持ち帰ることができるので、お子さんの思い出づくりにぴったりです。このイベントは、2025年8月15日(金)の11:00~12:30と14:30~16:00の二回開催され、各回先着40名の参加者を募集します。
デジタルアトラクションで新しい体験を
また、デジタルアトラクション「DINOGP(ディノグランプリ)」では、参加者が塗った恐竜のぬりえが大画面で動き出すという革新的な体験が楽しめます。2025年8月16日(土)と17日(日)の10:30~17:00の間に開催され、塗った恐竜が3Dで表示されるので、自分の手で動かしてレースを楽しむことができます。さらに参加者にはトレーディングカードもプレゼント!
巨大迷路とクイズラリー
恐竜の冒険が続く中、巨大迷路も出現し、迷路内のチェックポイントを巡る「巨大迷路ダイナシティ」が8月12日から17日まで開催。ここでは、チェックポイントを探しながら、景品をゲットする楽しさが待っています。また、「恐竜クイズラリー」も行われ、各所での3択クイズに挑戦し、恐竜消しゴムをゲットするチャンスもあります。
ダイナシティの魅力とは
ダイナシティは、ファッションからインテリアまで、多彩な専門店が集まる西湘地域最大級の商業施設です。イトーヨーカドーやエディオンを含む数々の店舗が揃い、食事やショッピングも一度に楽しめる究極のリラクゼーションスポットです。さらに、2024年4月には新たにユニクロやジーユーが入る別館もオープン予定で、さらなる進化が期待されています。
この夏は特別な「恐竜ぱーく」で、忘れられない思い出を作りに小田原ダイナシティへ足を運びましょう!
参加方法とお問い合わせ
各イベントへの参加には整理券が必要で、ダイナシティの公式LINEアカウントの友達登録と当日のお買い上げレシートの提示が求められます。詳細やお問い合わせは、公式サイトや電話(0465-49-8111)で確認してください。