徳島の恵みを伊勢丹新宿で体験!
春の訪れを告げる2024年2月、東京都新宿区の伊勢丹新宿店で特別なフェアが開催されます。徳島県の持つ豊かで新鮮な食材の魅力を発信する「徳島フェア」。このイベントでは、旬の県産農産物が一堂に会し、来店者にその魅力を存分に味わっていただけます。
開催概要
- - 開催期間: 令和7年2月5日(水)から2月11日(火)まで
- - 開催場所: 伊勢丹新宿店本館地下1階フレッシュマーケット(東京都新宿区新宿3丁目14-1)
様々な県産食材が並ぶ中、注目の品目をいくつかご紹介いたします。
こだわりの県産食材
徳島県佐那河内村で栽培されるこのイチゴは、昼夜の寒暖差を生かして育てられています。大きく鮮やかな果実は、糖度が高く甘さが際立つ一品。生産地を限定し、管理体制も整えられているため、品質の高さが保たれています。
徳島県が誇る新品種の香酸柑橘。すがすがしい香りが特徴で、ゆずとすだちの交配種です。芳香は控えめで、果実の食用性も優れています。
この新しい柑橘類を食べると、柑橘特有のさわやかさを存分に楽しめます。
大きな傘が特徴のこの椎茸は、肉厚でジューシー。一般的な椎茸よりも多くの旨味成分を含んでおり、苦みが少ないため、様々な料理に使いやすいのが魅力です。
美しい紅色の外見と上品な甘みで知られるこのさつまいもは、海のミネラルに富んだ土で育ち、ホクホクの食感が楽しめます。お菓子やおかずに幅広く活用できる使い勝手の良い食材です。
徳島県産のすだち果汁を含んだ飼料で育てられた黒毛和牛で、旨味の濃い赤身と脂身のバランスが絶妙です。これを使ったお料理は、この時期の特別な味わいです。
まとめ
この「徳島フェア」では、旬の食材はもちろん、地域の特性を活かした逸品を取りそろえています。新鮮で高品質な農産物をぜひ味わいに足を運んでみてください。伊勢丹新宿店でしか味わえない、徳島県の恵みたっぷりの機会をお見逃しなく!