札幌市の広報力向上
2025-10-28 13:39:15

札幌市役所とCGOドットコムが共に取り組む広報力向上研修の成果

札幌市役所とCGOドットコムが共に取り組む広報力向上研修の成果



合同会社CGOドットコム(通称CGO)は、札幌市役所と連携し、「ギャルマインド講座」や「ギャル式ブレスト®︎」を活用して、広報発想力や発信力を高めるプログラムを提供しました。これは4年連続で行われており、参加者からはヒアリングを通じて広報活動の課題を抽出し、その上で目標を設定しました。主要な進行ステップには講座の実施、自分自身の魅力のアピール、札幌の魅力についてのブレインストーミングなどが含まれています。

実施内容と成果



プログラムは昨年度の定員超えを受けて、より多くの参加者に向けて実施されました。各段階の進行において、参加者同士が相互理解を深める環境が整えられました。ここでは、「札幌のアゲって〜?」というテーマのもと、札幌市の魅力を再発見することに注力し、参加者からは「日本一長いビアガーデン」や「雪の中でのキャンプが可能」など、日常では気づかない視点からのアイデアが集まりました。

ギャルマインド講座とブレストの内容


最初に行われた「ギャルマインド講座」では、自分自身の直感やポジティブ思考を重視し、広報活動にジャンピングポイントをもたらす方法が共有されました。さらに、グループ活動を通じて、それぞれの参加者が持つ個々のアイデアを発展させる機会が設けられました。後半には、サッポロスマイルをテーマにしたアイデア創出も行われ、各団体が札幌の魅力をいかに広めるかについて討議が続けられました。

皆が自分の意見を自由に発言できる環境が生まれ、心理的な安全性が高まったことにより、活発なる意見交換が促進されたのも大きな成果です。参加者からは、企画としてのスピード感や多角的な視点を必要とする現代社会での対応力が向上との声が上がっています。

評価と今後の展望



アンケート調査では、「札幌市の魅力を再評価できた」「アイデア出しのスピードが上がった」との結果が寄せられ、参加者の満足度は84%に達しました。加えて、具体的な意見としては、「自分軸を意識した考え方の重要性」を実感したというコメントもあり、参加者それぞれがプログラムを通じて新たな気づきを得た様子が伺えました。

CGOドットコムは今後も札幌市の広報力向上に向けた取り組みを継続し、さらなる成果を目指す方針です。これまでの経験を踏まえた上で、新たなアプローチやパートナーシップを模索していくことが期待されており、参加者が得た新たな視点が活かされる場面も増えるでしょう。研修プログラムの成果は、今後の広報活動にとって強力な武器となりそうです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: CGOドットコム 札幌市役所 ギャルマインド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。