ビジネスを育てる道
2025-10-16 11:08:50

自分のビジネスを育てるために!IF Women’s CommunityのSTARTUP SCHOOL特集

STARTUP SCHOOLで学ぶ女性起業家のための経営術



東京都港区に拠点を置くインキュベイトファンドが運営する女性起業家コミュニティ『IF Women’s Community』が、2025年11月より創業期の経営を包括的に学べるシリーズイベント【STARTUP SCHOOL】を開催します。このプログラムは年間を通じてオンラインで実施され、参加者は自分のペースで数回にわたり受講することが可能です。特にこれから起業を考える女性や、すでに事業を立ち上げている女性に向けた内容となっており、参加資格は男女問わず広く求められています。

イベントの流れ



次回のイベントは2025年11月12日水曜日の「第1回:課題発見とニーズ検証」です。講師にはソラシードスタートアップスタジオの代表、柴田泰成氏をお迎えし、事業着想の意義や具体的なプロセスについてお話しいただきます。このイベントの参加申し込みはLumaから可能です。その他の回もテーマに沿った優れた講師陣が参加し、それぞれの専門知識をもとに実践的な内容を提供します。

今後のスケジュール


  • - 第2回 PMFとは(講師:南出昌弥氏)
- 日時:2025年12月10日(水)
- 内容:PMFの定義、MVP開発の流れについて。
  • - 第3回 採用と組織づくり(講師:寿松木充氏)
- 日時:2026年1月予定
- 内容:創業期における採用戦略。

参加者は各回の詳細ページを通じて、興味がある回に申し込むことができます。このイベントは、スタートアップへの道のりをよりスムーズにするための第一歩として、多くの女性たちにとって大変貴重な機会となるでしょう。

IF Women’s Communityについて



IF Women’s Communityは、創業期からの女性起業家のサポートを目的としたSlackベースのコミュニティです。450名以上のメンバーが参加しており、情報交換やネットワーキングを通じて、同じ志を持つ仲間との関係を築くことができます。ただのつながりではなく、実際にビジネスに役立つ情報を得ることのできる環境です。今後の開催イベント参加希望者はこちらから参加登録してください。

最後に、STARTUP SCHOOLに参加することで、経営の知識を深めるだけでなく、同じ志を持つ仲間とつながる絶好のチャンスを得ることができます。これからの挑戦を一緒に楽しみ、成長していきましょう。詳細情報やお問い合わせは、インキュベイトファンドのコーポレートサイトや担当者メールまでお気軽に。

お問い合わせ先


  • - 事業開発アナリスト 中村
  • - iwc[at]incubatefund.com

インキュベイトファンドの公式サイト:こちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ 経営セミナー IF Women’s Community

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。