従業員のエンゲージメントを高める新サービス「THANKS TANK」
テクバン株式会社は、SmartHRと連携した新しいサービス「THANKS TANK」を2025年6月26日より提供開始します。このクラウド型のありがとうカードサービスは、感謝の気持ちを簡単に伝え合えるツールとして、企業のエンゲージメント向上や離職率の低下に寄与することを目指しています。
開発の背景
近年、企業各社で従業員エンゲージメントの向上や離職率低下が求められていますが、一人ひとりの「自己肯定感」や「自己効力感」を育成することは依然として難しい課題です。そこでテクバンは、“感謝”というポジティブな感情が持つ力に着目。この新たなツールを通じて、感謝の文化を育み、働きがいのある職場環境の実現を支援しようとしました。
「THANKS TANK」の特長
「THANKS TANK」には、以下の3つの大きな特長があります。
1. 簡単かつ手軽な感謝の送信
直感的なユーザーインターフェースにより、わずか5ステップで感謝のメッセージを簡単に送信できます。このため、誰もが気軽に「ありがとう」を伝えることができます。
2. 感謝の流れを見える化
社内での感謝のやり取りをタイムラインやダッシュボードで視覚化。部門別、役職別、個人別に分析することも可能です。この「見える化」によって、感謝の文化が日常化しやすくなります。
3. キーパーソンの評価支援
「THANKS TANK」はSmartHRとの連携が非常にスムーズで、申し込み後に一度のクリックで連携が完了します。これにより、複雑な設定や事前の要件定義が一切不要となっています。
SmartHRとのシームレスな連携
このサービスは、SmartHRのユーザー情報と簡単に連携設定ができるため、ユーザー登録の手間がありません。なお、「THANKS TANK」はSmartHRを利用している企業限定のサービスです。
詳しくは、
こちらのページからご覧ください。
今後の展望
テクバンは、「THANKS TANK」を通じて、社内における感謝のコミュニケーションを促進し、従業員のロイヤリティや組織エンゲージメントの向上を積極的にサポートしていきます。さらなる便利な機能の追加や、他システムとの連携も視野に入れ、「ありがとう」の価値をより身近なものにする取り組みを進める方針です。
企業情報
SmartHR
- - 所在地: 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
- - 設立: 2013年1月23日
- - 代表者: 芹澤 雅人
- - 資本金: 100百万円
- - 事業内容: クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の開発・運営
- - URL: https://smarthr.co.jp/
テクバン株式会社
- - 所在地: 東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
- - 設立: 1996年2月29日
- - 代表者: 高松 睦夫
- - 資本金: 100百万円
- - 事業内容: システムインテグレーション、プロダクトサービス等
- - URL: https://www.techvan.co.jp/
お問い合わせ先
詳細に関しては
こちらのリンクをご覧ください。