ideal pecoが新年最初の単独公演を盛大に開催!
2025年1月13日、東京都台東区上野にある飛行船シアターで、7人組アイドルグループ「ideal peco」が新年初の単独公演『New Year peco 2025 ~ fanfare ~』を行いました。振袖姿のメンバーに身を包んだファンたちは、会場に集まり新年の雰囲気を楽しみながら、公演の開幕を待ちわびていました。
期待感が高まる中での開演
開演5分前、レッド担当の近石日奈が場内アナウンスを担当し、各席に応じた注意事項を丁寧に説明。VIP席や一般席など、さまざまなニーズに応える席種が用意されており、会場は期待感に包まれました。13時05分、ついに公演がスタートし、初の新曲『あざとチャンピオン』が披露されました。
新曲『あざとチャンピオン』の魅力
『あざとチャンピオン』は、「あざとくて何が悪い?」をテーマにした楽曲で、各メンバーが個性的なセリフパートを披露します。その瞬間、ファンからは悶絶の声が上がり、会場はすぐに熱気に包まれました。さらに、昨年の人気投票で1位に輝いた『100点の私で会いに行こう』や、メンバーの特徴を歌った『Look at me peco』が続けて演奏されました。
メンバーの衣装と制作へのこだわり
MCでは、スカイブルー担当の夏目綾が新曲の制作に関する情報を共有。作詞作曲は鈴木裕哉、編曲はYo-SK、振付はらん先生が手掛けたと紹介されました。それに続き、パープル担当の綾瀬ねねが“新衣装”についても触れ、メンバー全員がクラウンをかぶり、個々に異なるアクセサリーが用意されたことを説明しました。
振り分けられたパフォーマンス
ライブは中盤に差し掛かり、メンバーは3人/4人の2グループに分かれてそれぞれの魅力的なダンスを披露。人気のサマーチューン『さまーりーぷ』では、全力のパフォーマンスが繰り広げられました。曲が終わると、ミントグリーン担当の早海美玖が新曲『あざとチャンピオン』の撮影OKタイムがあるとファンに呼びかけ、会場全体が興奮しました。
2025年の目標を共有
ホワイト担当の菅谷夏子は、2025年はこの新曲を広める絶好の機会とし、ファンの協力をお願いしました。続くライブでは、明るい演出が続いた後、感情豊かなミドルバラード『May be Sick』『Hope To Live』『キラメキセカイ』がエモーショナルに歌われ、メンバーのパフォーマンスの幅広さが印象的でした。
終盤戦と最後の挨拶
ライブは終盤に突入し、ファンと一体感を感じながら新曲『あざとチャンピオン』、そして盛り上がりの高い『ぺこもるふぉ~ぜ!』でヒートアップ。デビュー曲『ハートハイジャック』でパフォーマンスを締めくくり、ブルー担当の吉橋亜理砂が2025年の目標を語りました。「私たちはもっと大きな景色を見たい」との強い意志がメッセージとして伝わりました。
期待の高まるideal peco
ideal pecoはデビューから1年間で23曲をリリースし、すでに数々の大規模イベントに出演するなど存在感を発揮しています。ファンの期待を一身に受けて、2025年もさらなる飛躍が期待されます。新曲を手にした彼女たちの動向に目が離せません。
Setlist
1. あざとチャンピオン(新曲)
2. 100点の私で会いに行こう
3. Look at me peco
4. 夢色レシピ
5. アコガレリスト
6. さまーりーぷ
7. あざとチャンピオン(新曲)
8. パーティーは終わらないッ!!
9. May be Sick
10. Hope To Live
11. キラメキセカイ
12. あざとチャンピオン(新曲)
13. ぺこもるふぉ~ぜ!
14. ハートハイジャック
ideal pecoの今後の公演
2025年3月から始まる「ideal peco 東名阪ツアー」の情報も発表されており、ますますファンの期待が高まる中、彼女たちの活躍から目が離せません。