シェイク シャック、日本上陸10周年を祝いチャリティ企画開催
東京を含む全国各地で愛され続けている「シェイク シャック」が、2025年11月13日から16日までの4日間、特別なチャリティ企画「Great Japanese Shake Sale(グレート ジャパニーズ シェイク セール)」を実施します。この企画は、シェイク シャックの日本上陸10周年を祝うもので、全ての店舗で行われます。
このイベントにおいて、お客様は店頭の有人レジで200円の寄付をすることで、感謝の気持ちが込められた「クラシックシェイク Sサイズ」と交換できるシェイクチケットを受け取ることができます。寄付金は全て、公益社団法人ハタチ基金に寄付され、東日本大震災で被災した子どもたちを支援する活動に用いられます。
シェイク シャックの想い
シェイク シャックは、「Stand For Something Good™」というブランドミッションの下、地域社会や顧客に寄り添い、食を通じて人びとをつなぐ活動を展開してきました。10年間の軌跡を振り返り、この特別なイベントを通じて、サポートしてくださった全ての皆さまに感謝の意を表したいと考えています。
GJSS(グレート ジャパニーズ シェイク セール)とは?
今回のチャリティプログラムは、アメリカで行われている「Great American Shake Sale」を基に、日本独自の形にアレンジされたものです。寄付を通じて、シェイク シャック特有の思いやりの輪を広げ、より良い社会を作ることを目的としています。このようにして、食を通じて結び付けられた人々が、前向きなつながりを持つことができるのです。
イベント詳細
- - 実施期間:2025年11月13日(木)~16日(日)
- - 実施店舗:全国のシェイク シャック全店舗
- - 内容:200円の寄付で「クラシックシェイク Sサイズ」と交換できるシェイクチケットをプレゼント
- - 利用開始日:チケットは11月14日(金)から、、12月31日(水)まで使用可能です。
- - 寄付先:公益社団法人ハタチ基金
寄付先「ハタチ基金」について
今回集まった寄付金は、東日本大震災で影響を受けた地域の子どもたちの「学び」と「自立」に貢献する公益社団法人ハタチ基金に届けられます。この基金は2011年の震災以降、20年の長期にわたり、東北の子どもたちを支援してきました。寄付金は地域のニーズに合わせた活動に活用され、確実に未来へとつながります。
「クラシックシェイク」について
シェイク シャックでは、注文を受けてからミキサーを使い、できたてのシェイクを提供しています。贅沢なフローズンカスタードを使った滑らかな口当たりは、多くの人々に愛されています。フレーバーは、バニラ、チョコレート、ストロベリーなど全7種類。手作りのシェイクを味わいながら、支援活動に参加できるこの機会をぜひお楽しみください。
シェイク シャックの魅力
NYからやってきたシェイク シャックは、ファインカジュアルのグルメバーガーレストランとして、高品質な食材を使い、地域ごとに異なる特徴を活かすスタンスで展開しています。また、環境への配慮も忘れず、地域コミュニティへの支援を行っています。食を通じたつながりの大切さを感じられる機会に、ぜひご参加ください!