アニマックス MUSIX 2025が海外に生配信!
2025年11月15日(土)、アニメ音楽ファンに朗報です。株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパンが贈る「東武鉄道 presents ANIMAX MUSIX 2025 YOKOHAMA supported by Lemino」が、初めて海外向けに生配信されます。この日本の横浜アリーナから放送されるイベントは、約6時間にわたるアニメ音楽のライブパフォーマンスで構成されます。
イベント概要
今回の配信は、アメリカ・台湾・韓国・香港の視聴者を対象にしたもの。利用するプラットフォームは「ZAIKO」で、配信時間は14:30から20:30までの予定です。視聴者は第1部、第2部、または全編通し券を選ぶことができ、価格は各3,300円(税込)、全編通し券は5,500円(税込)となっています。なお、今回の配信には見逃し配信はなく、リアルタイムでの観賞が求められます。
ANIMAX MUSIXの魅力
「ANIMAX MUSIX」は、2009年に始まったイベントで、「アニメミュージックの魅力を世界へ」というスローガンのもと、オリジナル楽曲やファン投票によるカバー、スペシャルコラボレーションなど独自の演出が楽しめます。2024年には15周年を迎え、春と秋の2回開催され、多くの話題を呼びました。SNSでは「#ANIMAXMUSIX」がトレンド入りしたことも、イベントの人気の証と言えるでしょう。
出演アーティスト
イベントでは、豪華なアーティストたちが集結します。特に注目されるのは、初出演となる椎名へきるや、蒼井翔太、ASCAなど、多彩な顔ぶれが揃います。また、ウマ娘プリティーダービー、OxT、MYTH & ROID、DIALOGUE+など、人気キャラクターやユニットも多く登場します。
ファンにとって嬉しい点は、普段この舞台でしか観られないパフォーマンスが見られることです。ぜひリアルタイムで参加し、迫力のあるアニメ音楽ライブを体感してください。
どうやって視聴する?
「ANIMAX MUSIX」の海外生配信を楽しむためには、まず「ZAIKO」へのアクセスが必要です。チケットは公式サイトから購入でき、視聴環境を整えて当日を迎えましょう。
まとめ
アニマックスが提供する「ANIMAX MUSIX」は、アニメとミュージックの魅力が融合した素晴らしいイベントです。2025年11月15日のライブ配信は、世界中のアニメファンにとって特別な機会。ぜひご期待ください!
ANIMAXについて
「アニマックス」は1998年に開局し、数多くのアニメ作品を24時間365日放送しています。また、イベントやeスポーツなど、アニメのさまざまな魅力を発信しています。2024年からは新たな取り組みにも挑戦し、常に進化を続けています。