音楽マーケット渋谷
2025-10-08 15:50:30

音楽ファン必見!第22回東京国際ミュージック・マーケット、渋谷で開催

音楽ファン必見!第22回東京国際ミュージック・マーケット、渋谷で開催



音楽業界の最新トレンドをリアルに体感できるイベント、「第22回東京国際ミュージック・マーケット(TIMM)」が、渋谷の「音楽の街」で2023年11月4日から6日までの3日間にわたって開催されます。今年のテーマ“GO GLOBAL”のもと、国内外の音楽関係者が集まるこのイベントは、特に海外に進出を目指すアーティストたちにとって重要な機会となります。

出演者と各日の見どころ



初日の11月4日(火)には、CYNHN、TOKYO GROOVE JYOSHI、夢限大みゅーたいぷなど、人気アーティストたちがパフォーマンスを披露します。これに続く5日(水)には、冨岡 愛やラナメリサといった実力派アーティストが登場し、音楽ファンの期待を裏切りません。

そして最終日6日(木)には、「YouTube Music Nights Presents ASIA DAY」が開催され、インドネシアのBernadyaや香港のCeline Wanyiなど、アジアから集まったアーティストたちがライブパフォーマンスを行います。これは音楽交流を促進する絶好の機会であり、新たなアーティストとの出会いが待っています。

チケット情報



このショーケースライブは音楽業界関係者向けですが、一般の音楽ファンもチケットを購入することで観覧可能です。オールスタンディングで料金は6,000円(税込)、別途ドリンク代が必要ですが、その価値は十分にあるでしょう。

チケットのオフィシャル先行販売は2023年10月9日から16日まで、一般発売は10月24日から公演当日の18時までと、スケジュールも盛りだくさんです。詳細な情報やチケット購入は公式サイトをチェックしてください。

最後に



音楽を愛する全ての人にとって、TIMMは見逃せないイベントです。今年もさまざまな才能あふれるアーティストたちを通じて、国境を越えた音楽の魅力を体感しましょう。渋谷での特別なひとときを、ぜひお楽しみください。最後に、出演者の情報やタイムスケジュールは変更となる可能性がありますので、公式サイトで最新情報を確認することをお勧めします。

お問い合わせ



詳細については一般財団法人日本音楽産業・文化振興財団(JMCE)TIMM事務局へお問い合わせください。

  • ---


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。