ジャズの祭典2025
2025-10-31 16:34:49

世界的なジャズの祭典「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」開催決定!

世界的なジャズの祭典「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」が横浜で開催決定!



今年の12月、横浜のぴあアリーナMMにて、「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」が開催されます。このジャズの祭典は、世界的にも評価されているモントルー・ジャズ・フェスティバル(MJF)の日本版であり、2025年12月6日と7日の二日間にわたって行われます。

追加アーティストの発表


12月7日(日)には、現代版フィルハーモニック・ポップ・オーケストラである蓮沼執太フィルの出演が決定しました。彼を筆頭とする15名のミュージシャンによる圧巻のアンサンブルは、音楽ファンにとって見逃せないステージとなるでしょう。蓮沼さんは、映画や舞台音楽など多岐にわたる作曲を手がけており、そのサウンドワークも注目です。

さらに、85歳のハービー・ハンコックを祝う特別なステージでは、彼の影響を受けた日本のトップミュージシャン、例えば小曽根真(ピアノ)、馬場智章(サックス)、石若駿(ドラム)がゲスト参加します。この一夜限りのコラボレーションは、ジャズ愛好者にはたまらないものとなる予感がします。

公演詳細


「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」の公演には、以下の豪華出演者がラインナップされています。
  • - ハービー・ハンコック85th Anniversary Special
  • - ペルソナ5 スペシャル・ビッグバンド
  • - ネイト・スミス フィーチャリング マイケル・リーグ アンド ジェイムズ・フランシーズ
  • - MJFJ TB×ER UNIT with BIGYUKI
  • - 蓮沼執太フィル

チケット情報


チケットは2025年11月9日までぴあなどのプレイガイドで先行受付中です。各種チケットは、VVIP席150,000円から学生席4,000円まで、幅広く用意されています。特にVVIP席では、限定の特典が用意されており、特別な体験が期待できます。

モントルー・ジャズ・フェスティバルとは?


1967年にスイスのモントルーで始まった本フェスティバルは、ジャズの枠にとらわれない多様な音楽を取り入れ、世界中の音楽ファンから愛され続けています。2015年に恵比寿で初開催された「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN」は、本国のスピリットを受け継ぎ、ユニークで質の高い自由な音楽体験を提供しています。

まとめ


音楽好きにはたまらないイベントが、2025年の冬に横浜で行われます。出演アーティストの多様性、豪華なラインナップ、そして特別なコラボレーションに期待が高まり、今からワクワクが止まりません。チケットはもうすでに動き出しており、早めのチェックをお勧めします!

詳しいチケット情報や公演内容については、公式サイトを訪れることをお忘れなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。