大滝詠一展の延長
2025-07-23 11:59:44

大滝詠一50周年企画展が会期延長!神保町で特別な体験を

大滝詠一50周年特別企画展『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th Odyssey』



大人気の特別企画展『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th Odyssey』が、会期を8月17日まで延長開催することが決定しました。この展覧会は、大滝詠一が設立した「ナイアガラ・レコード」の50周年を祝うもので、東京都神保町のNew Galleryにて、時代を超えた「ナイアガラ」の魅力を感じられる内容となっています。

展覧会の内容と魅力



本展では、“もしも今、東京・神保町に「ナイアガラ・レコード」の事務所があったら…”という想定がテーマに設定されています。大滝詠一氏が集めた貴重な愛蔵品や印象的なアートワークがずらりと並び、訪れる人々を魅了します。展示空間は大滝氏の美意識が色濃く反映され、訪れるとまるで「ナイアガラ」の世界に入り込んだかのような感覚を味わえます。

キービジュアルは著名なコラージュアーティスト河村康輔氏が手掛け、その独自の視点で表現されています。また、展示の目玉の一つが、没後に発表されたアルバム『DEBUT AGAIN』のジャケット再現コーナーです。そこには、ナイアガラーのイラストレーター・菅原芳人や造形作家NaOによる小物が置かれており、愛情が込められています。

さらに、展示には大滝氏愛用のジュークボックスや、初公開の写真を含む福生スタジオの様子を捉えたフォトギャラリーが登場し、彼が音楽のみならず、文化全般を深く愛し、それをアーカイブしてきたことが如実に伝わってきます。

限定グッズ販売とオンライン展開



展示の人気に応えて、New Galleryの公式オンラインストアでは、多数のアート作品や展示会限定グッズの販売を開始しました。ジクレー版画、アクリル作品、デザインTee、ロゴステッカー、アクリルキーホルダーなど、ここでしか手に入らないアイテムが揃っており、すでに会場で品切れとなった商品もオンラインで購入可能です。

特に注目のアイテムは、河村康輔氏やステレオテニス氏によるデザインのTシャツ。また、50周年記念リミックス盤『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th Odyssey Remix EP』も手に入れるチャンスです。このアルバムには、Corneliusやスチャダラパーなど、現代のアーティストたちが参加しており、ポップスの新たな可能性を感じさせる内容となっています。

大滝詠一の軌跡と「ナイアガラ」の未来



大滝詠一は1975年に「ナイアガラ・レコード」を設立し、独自の音楽スタイルを確立しました。歴史的名盤『A LONG VACATION』は300万枚以上の出荷を誇り、日本音楽界に多大な影響を与える存在です。そして2025年にはその設立50周年を迎え、新たな展開が待っていると言われています。

展示を訪れれば、音楽史を織りなした大滝詠一の足跡とともに、その先にある未来を想い描くことができることでしょう。神保町での特別展をお見逃しなく。

展覧会情報


  • - 期間: 2025年7月11日(金) - 2025年8月17日(日)
  • - 開館時間: 12:00 - 20:00
  • - 会場: New Gallery, 東京都千代田区神田神保町
  • - 入場料: 無料

オンラインストアのご案内


展示会限定グッズは、New Gallery Store にて購入可能です。ご購入の際は、注意事項を確認の上、ぜひチェックしてみてください。お早めのご注文をお勧めします!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 大滝詠一 ナイアガラ・レコード 特別企画展

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。