ホリプロ若手俳優の舞台
2025-02-11 20:55:28

ホリプロ若手俳優による特別イベント「Horipro Actors Live~episode4~」詳細レポート

ホリプロ若手俳優たちの挑戦、特別イベント「Horipro Actors Live~episode4~」の全貌



2025年2月11日、渋谷公会堂にて、ホリプロ所属の若手俳優たちが一堂に会し、特別イベント「Horipro Actors Live~episode4~」が開催されました。今回で第4回目となるこのイベントは、出演者が普段見せない特別な一面を披露する場として、多くのファンに親しまれています。

イベント概要


昼公演の開場は13:30、開演は14:30で、夜公演は18:00開場、19:00開演となりました。このイベントは、ラテン語で「挑戦」をテーマに盛り上がりを見せ、会場は熱気に包まれました。参加者には、石原颯也、皆藤空良、樫尾篤紀など、ホリプロで活躍する個性的な若手俳優たちが勢揃い。また、チケットは一般販売で完売となり、人気の高さを伺わせます。

オープニングパフォーマンス


オープニングでは、出演者全員が新たに制作したオリジナル曲『Fusion!』および『Yeah!×2』を披露し、力強い歌唱とエネルギッシュなダンスで会場の心をつかみました。さらに、新たに登場した西野と藤田による親しみやすいトークが新鮮な印象を与えました。

ユニットパフォーマンス


ユニットコーナーでは、ダンスとボーカルのチームが多彩なパフォーマンスを繰り広げました。特に注目を集めたのは、石原颯也、金子隼也、小西詠斗らによる『UNPERFECT HUMANS』です。彼らは大ヒット曲のメドレーを披露し、ユニークで楽しいパフォーマンスで観客を楽しませました。

もう一つのユニット「DOGFOX」は、BIGBANGの名曲『FANTASTIC BABY』のカバーパフォーマンスで、集まったファンを釘付けにしました。息の合ったダンスと歌声で、若い才能が集まった団体の魅力を十分に感じさせる演出となったことは言うまでもありません。

バラエティコーナー


続いてのコーナーでは、出演者の幼少期の写真を紹介するクイズ企画が進行。観客と出演者がともに楽しむ賑やかな雰囲気が会場を盛り上げ、互いの距離を一気に縮める瞬間が演出されました。これにより、出演者たちの人柄や子供時代のエピソードに触れ、ファンとの親密さをより一層感じられる時間となりました。

バンド披露


後半のバンドコーナーでは、樋口がボーカルを担当する「The Onedays」が、サザンオールスターズの名曲『涙のキッス』などを披露。また、「Sokuseki」は、懐かしの曲を力強く演奏し、会場全体を一体感で包み込みました。自分たちのサウンドとビジュアルに合わせた演出で、観客を魅了しました。

終演とエンディング


特別な一夜のフィナーレは、全員で歌声を合わせたオリジナル曲『未来(ユメ)』によって飾られました。エンディング曲『っしょい!わっしょい!』では会場全体が一体となって盛り上がり、盛況のうちに幕を閉じました。

イベント終了後には記念撮影が行われ、出演者全員のお見送りも実施され、ファンとの貴重な触れ合いの瞬間となりました。

アーカイブ配信と物販情報


ライブを見逃した方でも、イベント内容を再度楽しめるアーカイブ配信が実施され、ファンへの配慮も十分。配信は「PIA LIVE STREAM」で行われるため、ぜひチェックしてみてください。

イベント会場では、出演者のアクリルスタンドや期間限定のグッズが販売され、話題を呼びました。さらには、出演俳優が手掛けたデザインのTシャツの販売も行われ、多くのファンに好評を得ている様子です。

この特別イベント「Horipro Actors Live~episode4~」は、ファンと若手俳優の間で共鳴を生む貴重な機会となりました。今後も期待が高まるホリプロの若手俳優たちのさらなる成長から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ホリプロ 若手俳優 ホリアク

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。