ブルガリ展開催!
2025-09-22 15:12:17

ブルガリの魅力が詰まった展覧会「カレイドス」が東京で開催!

ブルガリのすべてを体感できる展覧会「ブルガリ カレイドス」



2025年9月16日、東京の国立新美術館で「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」展が開幕しました。
これは、日本でのブルガリ展としては史上最大規模を誇るものであり、実に10年ぶりの開催となります。この展覧会では、約350点に及ぶ鮮やかなジュエリーや現代アート作品が一堂に集結し、イタリアと日本の文化的交流を祝福しています。

MIYAVIが語るブルガリの魅力


記念すべきオープニングイベントに出席したMIYAVIは、ブルガリのジュエリーを身につけて登場。彼は「普段はモノクロのスタイルですが、今回は黒を基にしたコーディネートです。ブルガリの素晴らしいジュエリーは、本当に力を与えてくれ、私自身もエナジーを感じます。『ブルガリ カレイドス』というテーマのもと、これまでの作品に触れられるのは本当に嬉しいです」とコメントしました。

彼のスタイルは、ブルガリの「セルペンティ」ブローチや「ビー・ゼロワン ロック」ピアスなど、魅力的なジュエリーで彩られていました。また、「オクト フィニッシモ」時計でその独自のエレガンスを引き立たせていました。

展覧会の詳細


「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」展は、以下のような要項で開催されます:
  • - 会期: 2025年9月17日(水) ~ 12月15日(月)
  • - 開館時間: 10:00~18:00(毎週金・土曜日は20:00まで)
  • - 休館日: 毎週火曜日(ただし9月23日(火・祝)は開館、9月24日(水)は休館)
  • - 会場: 国立新美術館企画展示室2E
  • - 観覧料: 一般2,300円、大学生1,000円、高校生500円(全て税込)
  • - アクセス: 東京メトロ千代田線乃木坂駅から直結、日比谷線六本木駅から徒歩5分など。

音声ガイドの利用法


展覧会では、音声ガイドも用意されています。音声ガイド機は、会場内の音声ガイドカウンターで500円(税込)でレンタル可能です。また、ブルガリLINE公式アカウントを通じて無料で視聴することもできます。公式アカウントのトーク画面メニュー「音声ガイドはこちら」からアクセスできます。音声ガイドのスクリプトも表示されます。

結論


日本でのブルガリの魅力を存分に感じられる今回の展覧会は、ファッションやアートに興味がある方にとって必見のイベントです。MIYAVIのコメントにもあったように、多くの人々に楽しんでもらいたいものです。ぜひ、この貴重な機会をお見逃しなく!

【展覧会ホームページ】 ブルガリ カレイドス展 【美術館ホームページ】 国立新美術館


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: MIYAVI ブルガリ カレイドス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。