舞台と芸者の魅力
2025-04-07 10:39:05

舞台『青のミブロ』と新橋の芸者が表紙を飾る「カンフェティ」最新号が発行!

シアター情報誌「カンフェティ」が創刊からの進化を続ける



シアター情報誌「カンフェティ」は、2004年の創刊以来、エンターテインメントをもっと身近に感じることを目指してきました。毎月第一月曜日に発行されるこのフリーペーパーは、今月も見逃せないラインナップが揃っています。

今月の特集



今月の表紙には、舞台『青のミブロ』に出演する坪倉康晴さんと、新橋花柳界の芸者・小花さんが登場しています。『青のミブロ』は新選組を題材とした人気青少年向けコミックスの舞台化作品で、坪倉さんは剣術の腕前こそまだ未熟ながら、熱い心を持った主人公を力強く演じています。次世代を担う若き才能に要注目です。

一方、百回を迎える新橋の伝統芸能イベント『第100回東をどり』では、一見お断りの新橋芸者たちが年に一度、その華やかな舞を披露します。あらゆる日本文化の美しさを体感できるこの記念公演では、全国から集まった芸者衆が一堂に会し、華やかな演出が期待されます。

どちらの舞台も、カンフェティでしか見られないインタビューや貴重な写真が満載です。新旧のエンターテインメントを一つの誌面で楽しめるのは、カンフェティならではの魅力です。

PICK UPインタビューも充実



今月号では他にも、さまざまな舞台作品とタレントが特集されています。
  • - 坪倉康晴(舞台『青のミブロ』)
  • - 寺島しのぶ & 吉柳咲良(舞台『リンス・リピート』)
  • - 津田健次郎(朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』2025)
  • - 矢島弘一 & 増田有華(『明日、泣けない女/ 昨日、甘えた男 2025』)
  • - その他多彩なアーティストが登場!

今年も様々な舞台が期待されており、中には声優リーディングライブやバレエ公演といった幅広いジャンルが加わっています。

読者へのプレゼント情報も!



カンフェティは、ただ情報を提供するだけではなく、読者へのオリジナルプレゼントを実施しています。毎月の特集に合わせたプレゼント企画があり、今回も豪華な商品が用意されています。舞台のチケットや関連商品を手に入れるチャンスですので、ぜひチェックしてください。

配布について



「カンフェティ」は、首都圏を中心に1500以上の場所で配布されています。劇場やショップ、駅といった身近な場所で手に入れることができるので、気になる方はぜひ足を運んでみてください。あなたの周りで気軽にエンタメ情報をキャッチすることができるのは嬉しいですね。

公式X(Twitter)でも最新情報を発信していますので、そちらも合わせてフォローして、エンタメの波に乗って行きましょう!

—-
シアター情報誌「カンフェティ」は、毎月新たなエンタメ情報を提供し続けています。今後もその魅力をお楽しみに。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: カンフェティ 青のミブロ 新橋花柳界

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。