Air360の新たなクッキーレストラッキング
近年、デジタルマーケティングの進化にともない、クッキーに対する考え方が大きく変わってきました。特に、プライバシー保護が重要視される中、AIR360株式会社が新たに発表したクッキーレストラッキングは、今後のユーザー行動分析における新しいスタンダードとなる可能性を秘めています。
クッキーレスの背景
ウェブサイトにおけるクッキーバナーの設置が一般的になってきた影響で、多くのユーザーがクッキーの使用を拒否する傾向にあります。この状況下で従来のクッキーに依存したトラッキング手法は、データ収集の限界に直面しています。このような中でAir360は、ユーザーの行動を正確に分析するための新しい解決策、クッキーレストラッキングを導入しました。
Air360とは
Air360は、ウェブサイト上でのユーザーの行動を分析するための強力なデジタル体験分析ツールです。ユーザーがサイトで感じる不快感や離脱の原因を簡単に特定し、それを元に改善提案を行うことで、結果的にコンバージョン率を向上させることが可能です。
1. クッキーレストラッキングの利点
- - データの安定性: クッキーレス方式では、現在のクッキーバナーの影響を受けずに、より多くのユーザー行動データを収集できます。これにより、分析の精度が向上します。
- - プライバシー尊重: クッキーを排除することで、厳格なデータプライバシー規制(GDPRやCCPAなど)に簡単に従うことが可能になり、ユーザーとの信頼も築きやすくなります。
- - 未来への準備: クッキーがなくなる可能性がある中、今からクッキーレスのトラッキング方法にシフトすることで、将来の分析戦略の基盤を確保します。
2. クッキーとは?
クッキーは、ウェブサイトがユーザーのデバイスに保存するテキストファイルです。ログイン情報や閲覧履歴を保存し、スムーズなサイト体験を提供します。クッキーは主に二種類に分けられます。
- - ファーストパーティークッキー: ユーザーが訪問するサイトが設定。
- - サードパーティクッキー: 別のドメインにより設定され、広告などに利用される。
しかし、クッキーはプライバシーの観点から懸念を引き起こしており、その影響で厳しい法律が整備されています。
3. クッキーバナーの役割
クッキーバナーは、GDPRやCCPAに基づく同意取得を目的として使用されます。ユーザーがこれに同意しない場合、クッキーに依存した分析は行えず、インサイトの損失にも繋がります。これは、クッキーレスのトラッキングが必要とされる理由のひとつです。
4. Air360の利便性
Air360では、その新しいクッキーレストラッキングによって、ユーザーのプライバシーを守りながら、より深く行動分析を行うことができます。具体的には、クリックなどの行動を簡単にトラッキングし、ウェブサイトのパフォーマンス改善をサポートします。
気になる方は、
Air360の公式サイトからデモのリクエストができます。
会社概要
AIR360株式会社は、デジタル体験分析ツール「Air360」の開発と販売を行う企業です。2023年末に日本法人を設立し、欧州での成功を受けそれを日本市場に活かす形で事業を展開しています。多くのEコマース企業やサッカーチーム、ホテルなどで活用されており、デジタル体験改善を推進しています。
興味のある方はぜひ、Air360にご連絡ください!