業務自動化の新展開
2025-09-01 11:26:41

「ActRecipe」と「MoneyLook BIZ」のAPI連携開始で業務自動化が加速

アクトレシピとMoneyLook BIZ、業務自動化の新たな一歩



アクトレシピ株式会社は、新たにSBIビジネス・ソリューションズが提供する「MoneyLook BIZ」とのAPI連携を開始したことを発表しました。これにより、企業は入出金明細の自動取得が可能となり、業務の効率化が大いに期待されています。この技術融合は、特に経理やバックオフィス業務を担う企業にとって、大きな利便性をもたらすことでしょう。

API連携の内容とメリット



今回の連携により、アクトレシピのiPaaS「ActRecipe」を通じて、複数の銀行からの入出金明細をリアルタイムで取得することが可能になるのです。この機能は、ExcelやGoogle スプレッドシートなどに自動的にデータを送信することで、経理業務の効率を大幅に高めることができます。これまでは手動で行っていた作業や確認が簡素化され、時間の節約が図られるでしょう。

特に、MoneyLook BIZは企業の経理業務をサポートするために設計されており、その強力な機能とアクトレシピの柔軟なレシピ機能が融合することで、さらに多様な業務システムとの連携が実現します。企業のDX推進に向けた強力な武器ともなるこの連携は、今後の業務改善に寄与することが期待されます。

無料プランの提供



アクトレシピでは、この発表に合わせて「MoneyLook BIZ」との連携レシピを提供する無料のFreeプランも用意しています。このプランでは、MoneyLookに格納された入出金情報をSharePointのExcelやGoogleスプレッドシートへ自動連携させることができるため、本サービスを利用している企業にとっては、大いに活用できる内容です。

  • - 連携レシピのラインナップ
- MoneyLook – SharePoint連携
- MoneyLook – スプレッドシート連携

これらのレシピは、各サービスを利用中の方であれば無料で、即日利用することが可能です。興味のある企業は、公式サイトでFreeプランへの登録を行うことができます。

企業のDX推進への取り組み



アクトレシピ株式会社のCEO、池上大介氏は、「企業の経理業務の効率化を進め、さらに多くの企業が利益を上げられる環境を整えるため、本連携を開始しました」と語っています。この取り組みは、業務の標準化や自動化を促進し、特に経理部門における負担を大きく軽減することができるでしょう。

また、SBIビジネス・ソリューションズの社長は、ActRecipeとの連携によって業務システムとの柔軟な接続が可能になり、バックオフィス業務の一層の効率化が期待されると歓迎の意を示しました。

おわりに



アクトレシピとMoneyLook BIZの連携は、企業が抱える経理業務の効率化や自動化の新たな方向性を示すものです。今後のビジネスシーンにおけるデジタル化の進展に向けて、ますます重要な役割を果たすことになるでしょう。企業としての競争力を高めたいと考えている方々は、ぜひこの機会に両社のサービスを検討されてはいかがでしょうか。

詳しい情報や登録については、アクトレシピの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: API連携 アクトレシピ MoneyLook BIZ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。