令和7年度宅建士試験解答速報のお知らせ
宅地建物取引士(宅建士)試験を受験された皆様へ朗報です!TACでは、令和7年度宅建士試験の解答速報をYouTubeライブにて配信します。試験終了後の16:10より、全50問の正答番号と合格推定点を発表する予定です。受験生の皆さまは、ぜひご参加ください。
投稿内容の概要
配信される内容には、全国の宅建士試験受験生からの解答データをリアルタイムで分析した得点分析結果も含まれます。この情報は、受験生が自分の立ち位置を確認するための非常に重要なデータとなります。また、合格推定点は、各受験者がどの程度の得点で合格する可能性があるかを示すため、参考にしていただけます。
配信予定日時
- - 合格推定点発表編(予約不要): 16:10から全問の正答番号と合格推定点を発表。
- - 全問解説編(要予約): 18:00から、講師陣による全問の解説が行われます。こちらは事前に予約が必要ですのでご注意ください。
登壇者について
この配信には、有名な講師陣が登壇します。才木玲佳さんが司会を務め、その他にも笠松信之さん、佐藤信仁さん、村田隆尚さんも参加予定です。彼らからの解説は、試験問題を理解するための貴重な機会ですので、ぜひお見逃しなく。
アクセス集中に関するご注意
解答速報が公開される時間帯には、アクセスが集中し、サイトが閲覧しにくい場合もございます。あらかじめご了承ください。解答速報の詳細は、
TACの公式サイトにて随時更新されています。
無料Web採点・分析結果閲覧サービス
TACでは、試験後の解答をもとに無料でWeb採点・得点分析結果を提供しています。受験生は各自の解答を入力するだけで、簡単に結果を確認できます。このサービスは、より多くの参加者が集まることによって、分析精度が向上していく仕組みとなっています。実施参加者には、後日『令和7年度宅建士試験解答解説(PDF)』を無償で配信する予定ですので、ぜひご利用ください。
登録受付とデータ入力について
- - 新規登録受付: 10月19日(日)15:00から11月6日(木)23:59まで。
- - 解答入力受付: 10月19日(日)15:00から11月7日(金)12:00まで。
- - 個人成績発表: 10月19日(日)20:00から11月25日(火)11:00まで。
TACの登録実務講習
宅建士試験に合格した方を対象に、TACでは登録実務講習を実施しています。この講習を受けることで、宅地建物取引士証の交付申請が行えます。講習は完全定員制のため、興味のある方はお早めにお申し込みください。詳細な日程は、11月27日(木)より公開予定です。
最後に
宅建士試験は毎年多くの方に受験されていますが、TACでは受講生の合格を第一に考えたカリキュラムを提供しています。受験指導におけるノウハウを駆使し、受講生が効率よく学べる環境を整備しています。今後も多くの受験生から信頼される存在であり続けることを目指し、さらなる進化を遂げていく所存です。受験生の皆さまのご健闘をお祈り申し上げます。