極上のオランジェット
2025-08-28 11:24:17

愛媛産オレンジとチョコが織り成す極上コラボ、dari Kのオランジェット

dari Kとオランジェット橋本氏のコラボ



京都を拠点にするチョコレートブランド「dari K」が、オランジェット専門家・橋本氏とのタッグで、特別な一品を発表します。その商品名は「オランジェット -清見オレンジ-」。2025年9月3日(水)よりクラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売がスタートします。

こだわりの二つの素材


このオランジェットの特徴は、愛媛県産の清見オレンジとdari Kの自社製造ダークチョコレートです。清見オレンジは、みかん由来の甘みとオレンジ特有の香りが織り交ぜられた、ジューシーで魅力的なフルーツです。一方、ダークチョコレートはインドネシア・スラウェシ島から調達したカカオを使っており、そのフルーティーさとバランスの取れた後味がポイントです。これらの素材を組み合わせたオランジェットは、素材本来の風味を大切に仕上げられています。

オランジェットのイメージ

独自の蜜漬け製法


この商品は、オランジェット専門家の橋本氏による技術とdari Kのダークチョコレートが出会って生まれました。その魅力的なジューシーさは、6mmにスライスされた清見オレンジをもとにした独自の蜜漬け技術に由来しています。この方法では、熱をほとんど加えずに、1ヶ月かけて徐々に糖度を上げていくので、しっとりとした食感と美しい見た目に仕上がります。

こだわりの生産背景


dari Kは、カカオ生産地域での持続可能な取り組みを行っているブランドです。自社でカカオ農家と協力し、品質向上に向けた研究を重ねています。その結果、高品質なカカオを適正価格で提供する道を選び、作り手や食べ手双方が喜ぶサスティナブルなビジネスモデルを実現しています。

同様に、オランジェット橋本氏も、素材の重要性を強調し、オランジェットを通じて日本の柑橘産業を応援する姿勢を持っています。彼が農業学校で学んだ背景や多くの農家との交流が、柑橘への深い理解を育み、クリエイティブな製品へとつながっています。こだわりの清見オレンジを用いたオランジェットは、まさにその成果の結晶です。

購入情報


「オランジェット -清見オレンジ-」は、クラウドファンディングプロジェクトの一環として、一般発売の前に特別に販売されます。この商品は5枚入りで、販売価格は2,484円(税込・送料別)です。一般店頭での発売は2025年11月下旬を予定しています。

要予約の「オランジェット -清見オレンジ-」は、ぜひMakuakeの特設ページでご確認ください。リターンプランは豪華で、オランジェットだけでなく、トリュフセットや食べ比べセットなども揃っています。

まとめ


この共演は、ただのチョコレートとオレンジのコラボではありません。それぞれの素材の背後には、信念や情熱を持った「つくる人」がいます。dari Kとオランジェット橋本氏の製品が、あなたの手元にも届く日が待ち遠しい限りです。是非一度、その味わいを体験してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: dari K 清見オレンジ オランジェット

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。