サブウェイ60周年記念ポップアップショップが横浜に登場!
2024年7月25日から8月3日まで、神奈川県横浜市の「ビームス ライフ 横浜」で、サブウェイの60周年を祝う特別なポップアップショップがオープンします。1965年にアメリカ・コネチカット州ブリッジポートで誕生したサブウェイは、創業から60年を迎えるにあたり、特別イベントを用意しました。
ポップアップショップについて
ポップアップショップでは、サブウェイ1号店を模した独特の店内装飾が施されており、訪れる人々を1960年代へといざないます。また、60年間変わらない美味しさを伝えるオリジナル動画が2種類、店内で上映されます。これに加え、期間中の金曜日から日曜日まで、特別メニューを提供。注目のサンドイッチを味わいながら、サブウェイの歴史を感じることができる貴重な体験が待っています。
特別メニューのご紹介
ポップアップショップでは、特定の週末に以下のサンドイッチを提供する予定です。
- - 「えびアボカド」
- - 「クラシック グリチキベーコン(ハニーマスタードソース)」
- - 「クラシック グリチキベーコン(チポトレソース)」
これらのサンドイッチは、ドリンクとのセットメニューとして『BEAMS LIFE LIMITED EDITION SET』としても提供されます。各セットは価格1,000円(税込)で、フレッシュさと美味しさが楽しめる特別な一品です。
限定オリジナルグッズも販売
さらに、サブウェイとBEAMS DESIGNのコラボによる限定オリジナルグッズも販売されます。中でも注目すべきは、サブウェイのロゴがあしらわれたショッピングバッグと、人気メニュー「えびアボカド」をモチーフにしたぬいぐるみです。
これらのグッズはポップアップ期間中に受注販売されるほか、8月4日以降は全国のサブウェイ店舗で「60周年記念サマーバッグ」として、ショッピングバッグと商品券セットが販売される予定です。
サブウェイの成り立ち
サブウェイは、創業者フレッド・デルーカが大学進学のための資金を貯めるために始めた小さなサンドイッチ屋からスタートしました。今や世界中で支持され、100カ国以上に店舗を展開するグローバルブランドとして成長してきたのです。日本でも1992年から店舗を持ち、毎日焼き上げたパンと新鮮な具材を使用し、多くのファンに愛されています。
BEAMS DESIGNについて
ビームスのライセンスブランドであるBEAMS DESIGNは、多様な商品開発や企画に取り組んでおり、デザインだけでなく話題や現象を生み出す力を持っています。サブウェイとのコラボレーションもその一環として、多くの人々に新しい体験を提供しています。
この特別なポップアップショップや限定グッズを通じて、サブウェイの60周年を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか?
開催概要
- - 開催場所:ビームス ライフ 横浜
- - 開催期間:2024年7月25日(金)〜8月3日(日)
- - 営業時間:10:00〜21:00
ぜひ、横浜でサブウェイの歴史を感じながら、美味しさを体験してください!