ITパス講座開講
2025-11-25 20:37:19

2025年2月開講「ITパス・Webマーケ基礎」講座の受講生を募集

2025年2月開講「ITパス・Webマーケ基礎(オンライン)科」受講生募集



株式会社クリーク・アンド・リバー社では、東京都からの委託を受け、2025年2月より離職者向けの「ITパス・Webマーケ基礎(オンライン)科」講座を開講します。この講座は、短期間で新たなITスキルを習得し、再就職を目指す人に最適な内容です。

講座の概要


この講座は、全体の80%が自宅から受講可能なオンライン形式で、残りの20%は港区新橋での通学となります。受講期間は2026年2月2日から4月30日までの3か月間で、ITパスポート試験の範囲やWebマーケティングの基本、特に著作権についても学習します。

デジタルトランスフォーメーション(DX)が進む現在、さまざまな職種において基本的なITスキルが求められています。この講座では、ITの基礎知識を身につけることで、事務職や販売職、営業職、EC・SNS運営などの幅広い職種で役立つスキルを習得できます。

受講資格と募集期間


受講対象は、受講開始日(2026年2月2日)時点で離職中であり、ハローワークに求職申し込みを行った方です。また、過去1年以内に他の公共職業訓練を受講していないことが条件となります。募集期間は2025年11月28日から12月11日までです。

課題解決型カリキュラム


授業はオンライン学科と実技、就職支援が含まれています。IT基礎やWebマーケティングに関する知識を深めるだけではなく、履歴書や職務経歴書の作成、面接対策、キャリアコンサルティングなども含まれています。

目標資格


受講生は、以下の資格取得を目指します。
  • - ITパスポート試験(国家試験)
  • - ビジネス著作権検定®初級
  • - ネットマーケティング検定

関連職種


修了後は、事務職、営業職、EC運営、SNS運営、さらには広報マーケティング職など、一般企業におけるITスキルやマーケティングスキルを活かせる職種にチャレンジできます。

施設見学と申し込み方法


受講にあたっては、12月4日(14:00、15:30)と12月9日(13:00)の2回、港区新橋での施設見学会が実施されます。来社が難しい方には、オンラインでの配信も行います。詳しい申し込み方法や見学会の詳細については、公式サイトをご確認ください。

この講座は、次のステップに挑戦したい方に最適です。興味をお持ちの方は、お早めに申し込みを!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Webマーケティング ITパスポート SNS運営

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。