FlutterKaigi 2025協賛
2025-07-23 11:38:23

業界注目の「FlutterKaigi 2025」へプラチナ協賛決定

株式会社アサイン、FlutterKaigi 2025に協賛



日本最大の技術カンファレンス「FlutterKaigi 2025」が、2025年11月13日に大手町で開催されることが発表されました。本カンファレンスは、Googleが提供するUIフレームワーク「Flutter」に特化したイベントであり、実務でFlutterを活用する開発者が自身の経験をシェアする場として、業界で高く評価されています。

FlutterKaigiと登壇者たちの役割


FlutterKaigiでは、単なる技術の紹介にとどまらず、実践的な情報が集まり、さまざまな企業や技術スタックのエンジニア同士が交流する貴重な機会が提供されます。参加者は自らのスキルを向上させると共に、最新のトレンドや技術を学ぶことができます。このような背景から、株式会社アサインはプラチナスポンサーとして協賛することを決定しました。

協賛の目的と背景


アサインは、2021年にFlutterを自社サービスに導入して以来、クロスプラットフォーム開発の可能性を現場で検証し、実績を積み重ねてきました。業界内での評価も高まる中、エンジニア支援に特化した転職サービス「ASSIGN TECH」を通じ、エンジニアコミュニティに貢献する姿勢を掲げています。FlutterKaigiと共鳴する「技術の共有、学び合い、つながり」を大切にし、エンジニアの挑戦を支援するために協賛を決めたとのことです。

大規模な講演と交流


FlutterKaigi 2025では、アサインのCTOである須永が登壇し、Flutterを早期から取り入れていた経験に基づく講演が予定されています。さらに、会場内には専用のブースも設けられ、社内の開発体制や自社プロダクトの成長過程、採用技術について直接来場者と対話する機会も用意されています。これは、来場者にとって貴重な情報が得られる場となるでしょう。

今後の展望


今後もアサインはエンジニアのキャリア支援や学びの機会を提供し、信頼できるパートナーであり続けることを目指しています。Flutterを始めとする技術コミュニティとの共創を深め、エンジニアが質の高いプロダクトとキャリアを実現していくための貢献を続けていく姿勢を崩しません。

会社概要


  • - 会社名: 株式会社アサイン
  • - 設立日: 2016年12月
  • - 代表者: 小瀬村 卓実
  • - 所在地: 東京都千代田区霞が関3丁目2-5霞が関ビルディング12F・30F・36F
  • - 事業内容: 人材紹介事業、コーチング、研修事業

公式サイトはこちら


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: カンファレンス Flutter アサイン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。