神戸の廃墟で描く幸せの物語
結成25周年を迎えた神戸市公認のワクワクロックンロールバンド「ワタナベフラワー」が、2025年8月17日に新曲『幸せに手をのばせ』のミュージックビデオ(以下、MV)を公開しました。この楽曲は、神戸の象徴的な廃墟「摩耶観光ホテル」で撮影され、地元文化を体現する作品となっています。
新曲『幸せに手をのばせ』について
ワタナベフラワーは、これまで楽しい音楽を追求し、多くのファンを魅了してきました。しかし、活動を続ける中で「不安やもどかしさを感じる人々」の存在に気づいたメンバーたちは、より幅広いリスナーに寄り添う作品を求め、その結果生まれたのがこの新曲です。この楽曲は、学校や職場に行けない理由を自分でも理解できない人々に寄り添うメッセージを持っており、聞く人々に優しい背中を押す存在を意図しています。
MV撮影の背景
MVは、神戸の廃墟の聖地「摩耶観光ホテル」にて撮影されました。このホテルは登録有形文化財として、地域の歴史を今に語り継いでいます。しかし、老朽化が進み、近い将来には内部に立ち入れなくなる危険性もあるため、今回の撮影は単なる映像制作を超えた、歴史的価値のある文化アーカイブともなりました。地元の団体『摩耶山再生の会』や『神戸フィルムオフィス』の協力を得て、特別な許可が与えられ、こうして撮影を実現しました。
ワタナベフラワーのアートとメッセージ
MVの中では、神戸の美しい風景が映し出され、ワタナベフラワーのメンバーがこの特別な場所とともに演奏する姿が印象的です。カラフルでユーモアに富んだバンドのスタイルに加えて、今回の楽曲ではより深いメッセージ性が持たせられています。特に、心の痛みや不安を抱える人々に向けたエールが詰まった内容が、観る人の心に響くことでしょう。
神戸の文化を紡ぐバンド
ワタナベフラワーは、活動25年間にわたり、地域のさまざまなイベントに出演し、地元の文化を大切に育ててきました。さらに、リスナーとのコミュニケーションを大切にし、いつでも誰でも楽しめる音楽を提供してきたため、ありとあらゆる世代から支持を受けています。
まとめ
新曲『幸せに手をのばせ』は、ワタナベフラワーの25年の集大成であり、同時に新たな挑戦を象徴する作品です。廃墟の聖地「摩耶観光ホテル」とともに、彼らが発信する幸せのメッセージは、多くの人々の共感を呼ぶことでしょう。是非、公表されたMVを通じて、その感動を体感してみてください。
MV視聴はこちら
楽曲の配信をチェック!